UI銀行の友達紹介キャンペーンで1000円獲得する方法

スマホひとつで口座開設できるデジタルバンク”UI銀行”

東証プライム上場企業「東京きらぼしフィナンシャルグループ」が運営する預金保険制度対象の銀行です。

大きなメリットとしては、

  • 普通預金・定期預金の金利が高い
  • スマホで手続きをして最短翌日から利用できる
  • 総預金の残高に応じてATM出金手数料や振込手数料が最大20回無料になる

などがあります。

さて、そんなUI銀行ですが、新規口座開設で1,000円を獲得できる友達紹介キャンペーンを実施しています。

家族や友だちにUI銀行を紹介することで

  • 自分:1,000円
  • 相手:500円

の合計1,500円が新しい口座に入金されます。

新規口座の開設手続きは、書類郵送不要でスマホだけで簡単にできるのでお互いに協力して合計1,500円をゲットしてみてはいかがでしょうか?

この記事では、UI銀行の友達紹介キャンペーンで合計1,500円獲得する方法をご紹介していきます。

\友達紹介コード「WEBCOM777」で500円をプレゼント!/

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ

UI銀行で1,000円獲得する方法

まずは、UI銀行の友達紹介キャンペーンで獲得できる報酬額・条件を見てきましょう。

UI銀行の友達紹介キャンペーン
キャンペーン名 ご家族・お友だち紹介プログラム
報酬額 紹介した側:1,000円
紹介された側:500円
入金日 条件達成が確認できてから翌々月の末日
上限金額 10万円(最大100人まで)
条件 紹介IDを使用して口座開設&初回ログイン
※筆者の紹介コード「caXdsAwT」でも500円獲得できます。
例えば、家族・友だち5人に紹介できれば、合計5,000円がもらえるということですね。

UI銀行の友達紹介コードの入力場所

UI銀行の友達紹介キャンペーンで1,000円を受け取るには、口座開設時に友達紹介コードを入力してもらう必要があります。

手順としては、

  1. UI銀行アプリをインストールする
  2. ホーム画面の「新規口座開設」をタップする
  3. スマホカメラで本人確認(郵送も可能)をする
  4. メールアドレス認証をする

まで進みます。

新規口座開設の情報入力画面が表示されるので”紹介ID/キャンペーンコードの項目で”友達紹介コード「WEBCOM777」などを入力しましょう。

UI銀行の登録手続きは、書類郵送不要でスマホのカメラだけで完了します。

自分のUI銀行の友達紹介コードを確認する方法

自分のUI銀行の友達紹介コードを確認する方法を解説していきます。

UI銀行を起動してから「メニュー」を開いて「その他」→「友達紹介」をタップします。

UI銀行では友達紹介コードを自分で決めることができます。

「紹介ID登録/変更」をタップします。

“紹介ID登録/辺呼応に関するご案内を十分理解し、すべての内容に同意します。”にチェックを入れて「次へ」をタップします。

自分で決めた紹介IDを入力して「重複チェック」をしてから「紹介ID登録/変更」をタップしましょう。

“紹介ID登録/変更をいただきありがとうございます。”というメッセージが表示されたら完了です。

あとは、家族・友達が口座開設するときにこの友達紹介コードを入力してもらえれば、お互いに特典を獲得できます。

友達紹介コードは、あとから「メニュー」→「その他」→「友達紹介」から確認可能です。

最後に

今回は、UI銀行の友達紹介キャンペーンで特典を獲得する方法を解説しました。

UI銀行は、書類郵送など煩わしい手続きは必要なく、スマホだけで簡単に口座開設できます。

スキマ時間だけでサクッと現金をゲットできるので登録してみてはいかがでしょうか?

\友達紹介コード「WEBCOM777」で500円をプレゼント!/

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サラリーマンをしながら、当ブログを運営していましたが、2018年に独立し現在はフリーランスとして活動しています。今まで、数々のWebサイト・ブログを構築してきました。このブログでは、今までの経験で得た知識を活かし、Web制作・SEO関連を中心に、最新のIT関連ニュースを発信。また、ファイナンシャル・プランナー技能士の資格を活かして金融関係の情報も発信しています。