PayPayはユニクロ・GUで使える!アプリの提示で特別割引もあり

ソフトバンクグループが提供するQRコード決済サービス”PayPay(ペイペイ)”

通常の還元率が1.5%と高く、

といったお得なキャンペーンを実施していることから利用したい方も多いでしょう。

PayPayは、ファーストリテイリングが展開するファッションブランド「ユニクロ」「GU(ジーユー)」でも使うことができます。

\PayPayポイントを最大3,300円分ゲットしよう

TikTok LiteキャンペーンでPayPayポイントの増やし方・貯める方法

全国のユニクロ、GUが対象

8月8日、PayPayは、先行して国内124店舗の「ユニクロ」で利用可能になりました。

今後、一部店舗を除いて全国の「ユニクロ」「GU」で利用できるようになる予定です。

支払い手順としては、

  1. 商品を購入するときに「ペイペイで」と言う
  2. 店員にPayPayアプリのバーコードを読み込んでもらう

ことにより決済が完了します。

財布を取り出して小銭を数える手間を考えれば、とてもスピーディーで簡単です。

PayPayチャンスで20回に1回”最大1,000円”が当たる

PayPayを利用するメリットは、20回に1回の確率で最大1,000円が当たるキャンペーンが実施されていることです。

PayPayチャンス
PayPay残高
Yahoo!マネー
Yahoo! Japanカード
20回に1回の確率で
最大1,000円還元
その他のクレジットカード なし
付与上限 30,000円/月

例えば、ユニクロで2,000円の服を購入したとき、PayPayチャンスに当選して1,000円の還元を受けたとします。

このとき、代金は2,000円から実質1,000円になるので、還元率は50%となります。

PayPayでは、通常でも還元率3%を受けることが可能です。

通常のクレジットカードと比較しても高い還元率でお得に買い物ができます。

関連記事:【PayPay】通常のボーナス付与率が0.5%から3%に大幅アップ

ユニクロではアプリを提示しよう

ファッションブランド「ユニクロ」で買い物をする際に忘れてはいけないのが「ユニクロアプリ」の提示です。

新規会員登録で500円引きクーポンがゲットできる

ユニクロアプリで新規会員登録をすると”500円クーポン”がプレゼントされます。

商品5,000円以上の購入で500円が割引されるので、実質10%OFFです。

メルペイの50%還元を活用すれば「5,000円 → 実質2,500円」とかなり安く購入することができます。

クーポンが当たるゲームにチャレンジできる

ユニクロで購入するときにアプリの会員証を提示すると、翌日1,000円(税抜)ごとにクーポンが当たるゲーム「スキャン デ チャンス」にチャレンジできます。

遊び方はスタートボタンを押すだけです。

大当たりで1,000円割引のクーポンがゲットできるようです。

GUではアプリ提示でポイントが貯まる

ファッションブランド「GU」で買い物をする際に忘れてはいけないのが「GUアプリ」の提示です。

GUポイントが貯まる

GUアプリの会員証を提示することにより”GUポイント”を貯めることができます。

過去半年間の購入金額に応じて獲得できるポイントに差が出てきます。

必要な購入金額
※半年間の購入が対象
取得できるGUポイント
スリースター
★★★
50,000円以上の購入 100円で1ポイント
ツースター
★★
25,000円以上の購入 200円で1ポイント
ワンスター
25,000円未満の購入 300円で1ポイント

貯まったポイントは、

  • 100ポイントで100円OFFクーポン
  • 300ポイントで300円OFFクーポン
  • 500ポイントで500円OFFクーポン

に交換することができます。

アプリ会員特別価格で購入できる

GUの店内で商品を探していると「一般価格」と「アプリ会員特別価格」に分かれていることがあります。

例えば、

  • 一般価格:1,990円
  • アプリ会員特別価格:990円

といった感じです。

このとき、アプリの会員証を提示するだけで1,000円の割引が適用されるので、お得に買い物したいなら絶対に活用しましょう。

\PayPayポイントを最大3,300円分ゲットしよう

TikTok LiteキャンペーンでPayPayポイントの増やし方・貯める方法



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サラリーマンをしながら、当ブログを運営していましたが、2018年に独立し現在はフリーランスとして活動しています。今まで、数々のWebサイト・ブログを構築してきました。このブログでは、今までの経験で得た知識を活かし、Web制作・SEO関連を中心に、最新のIT関連ニュースを発信。また、ファイナンシャル・プランナー技能士の資格を活かして金融関係の情報も発信しています。