【レビュー】Chromecastで近未来テレビに!使い心地・セットアップなど
我が家に「Chromecast」が届きました! 少し使ってみましたが、なかなかいい感じ。数十万円のテレビに買い換える必要はありません。 たった”5000円程度”でごく普通のテレビが近未来的なテレビ…
我が家に「Chromecast」が届きました! 少し使ってみましたが、なかなかいい感じ。数十万円のテレビに買い換える必要はありません。 たった”5000円程度”でごく普通のテレビが近未来的なテレビ…
ついに!待ち焦がれていた「Xperia Touch」が届きました。 床や壁をプロジェクターで映して、さらに、タッチで操作までできる。 今までになかった近未来的な製品です。 昨夜、仕事が終わってから、触り倒したので、写真多…
歩数、消費カロリー、水泳時間 そして、睡眠状態(時間や質)までも計測してくれるスマートウォッチ「Withings スマートウォッチ Activité Steel」を購入しました。 実際に使用して、着け心地も快適で「これは…
ダイエットのために、体重や体脂肪率の変化を記録したい。 そんなときにオススメなのが、Iot体重計「Withings スマート体重計 Body」です。 この商品の凄いところは、体重、BMI、体脂肪、体水分率、骨量、筋肉量を…
ホワイトボードの再発明!「バタフライボード」を購入しました。 ホワイトボードといえば、よく会議や打ち合わせで馴染み深い白くて大きい板ですが、この商品は全然違います。 一言で言えば、「ホワイトボード」と「ノートブック」の融…
ここ数年、自宅の無線LANルーターは、NEC製「AtermWR8370N」を使っていました。 性能は、 有線LAN接続は最大907Mbps 無線LAN接続は最大172Mbps で特に大きな不満もなく使っていたのですが、最…
いや~、やっと、ついについに、7年ぶりにパソコンを買い替えました! ずいぶん前から、「そろそろ、新しいパソコンがほしい」とは思っていましたが、Windows10の再起動エラー(こちらの記事:Windows10が再起動ルー…
先日、新しくデスクトップ型パソコン(マウスコンピューター製)を購入しました。 おすすめ!マウスコンピューターの高性能デスクトップPCを購入レビュー・コスパ最強 嬉しくて嬉しくて、るんるん気分でパソコンを立ち上げ、さっそく…
先日、iPhone用にAnker製の超小型モバイルバッテリー「Anker Astro E1 5200mAh」を購入しました。 実際、数日間使用してみて、なかなか満足のいく製品だったのでレビューしたいと思います。 Anke…
先日、遂に、前々から気になっていたロジクール製品の最上位モデルマウスである「MX Master」を購入しました。 さっそく、使ってみましたが、いや~素晴らしい!今まで、約3年間使ってきた下位モデルのロジクール製マウス(M…
先日、ついにAmazonの7インチタブレット「Fire タブレット 16GB」を購入しました。 iPad(第3世代)を持っているので、そこまでタブレットが欲しいという訳ではなかったのですが、今ならAmazonプライム会員…
前々から、ずっと気になっていましたが、ついに、”Google Cardboard”を購入しました。 「どのようなコトができるのか?」というと、最近流行りの”VR(バーチャルリアリティ)…
ついにバンカーリングデビューをしました。 バンカーリングとは、iPhone(スマートフォン)の背面に装着する丸い輪っかのストラップ。一週間ほど使ってみましたが、思っていた以上に良い感じです。 iPhone5SからiPho…
こんにちは。ついに、我が家に「Fire TV Stick」が届きました。 少し使って分かりました。「これは、お値段以上の価値がある!」と。とにかく、動画視聴がはかどります。 レンタルショップに行くことなく、豊富なラインナ…
こんにちは! 仕事柄、長時間パソコン作業をしているため、肩こり・腰痛が慢性化しているWebコミュ管理人です。 自分で肩をもんだり、ストレッチや背筋の筋トレなど、ちょっとした運動もしていましたが、なかなか改善しない・・・。…