今年も年に1回のビッグセール「Amazonブラックフライデー」が開催されます。
期間は11月24日~12月1日の8日間!
すでにAmazonブラックフライデーの特設会場では、大特価セール予定の商品が続々と公開されています。
さて、ここで注目なのが、Amazonブラックフライデーで登場予定のPS5(プレイステーション5)+ソフトセットです。
この記事では、Amazonブラックフライデーで登場するPS5+ソフトセットを確実に手に入れる方法を解説しています。
目次
AmazonブラックフライデーでPS5+ソフトセットが登場
只今、AmazonプライムブラックフライデーでPS5+ソフトセットが販売中です。

AmazonブラックフライデーでPS5が売り切れる可能性あり
現在、PS5は、全国的な品薄が解消されて比較的手に入りやすくなりました。
しかし、PS5の品薄が解消されてから間もないこともあり、購入したいユーザーは多いでしょう。
そのため「PS5がほしいけど、もっと安くならないだろうか」と考えるユーザーは多く、このAmazonブラックフライデーで安く手に入れるビッグチャンス。
そういった考えをもったユーザーは多いことから、登場してから一瞬で売り切れる可能性も否定できません。
AmazonブラックフライデーでPS5を確実に手に入れる方法
AmazonブラックフライデーにPS5が大特価価格で登場したら一瞬で売り切れる可能性があります。
転売ヤーと呼ばれるいわゆるプロが参加することも予想され、その他大勢の方のように普通に購入しようとすれば、絶対に入手できません。
だからこそ、これから紹介する「PS5を確実に手に入れる方法」を実践する必要があります。
1、Amazonプライム会員になる
本気でPS5を手に入れたいのであれば、Amazonプライム会員の加入は必須条件です。
なぜなら、
- タイムセールに30分も早くに参加できるから
です。
PS5は、たった数分で売り切れることは確実なので、タイムセールに30分早く参加できるのは重要な意味を持ちます。
さらにAmazonプライム会員に加入すれば、
- 送料無料
- 動画見放題「プライムビデオ」
- 音楽聴き放題「Prime Music」
- 電子書籍読み放題「Prime Reading」
- フォトストレージ「プライム・フォト」
といった特典も付いてきます。
Amazonブラックフライデーの期間限定で最大12%還元を受けることもできるので、Amazonブラックフライデーのためだけに加入するのもいいでしょう。
今ならAmazonプライム会員に30日間無料で加入することも可能です。
2、メールマガジンに登録
Amazonのメールマガジンに登録すれば、PS5に関する情報を含め、特選タイムセール情報を誰よりも早くキャッチできます。
3、ウォッチリストを活用
PS5は、すぐに売り切れます。
だから、PS5のタイムセールが始まったら誰よりも早く購入手続きをしなければなりません。
しかしながら、PS5がいつどのタイミングで登場するのかは、予測するのは難しいでしょう。
そんなときに役立つのがウォッチリストです。
ウォッチリストを活用すれば、タイムセールにPS5が登場する5分前にスマホで通知してくれます。
ウォッチリストの使い方
まずは、スマートフォン(iOS / Android)に「Amazonショッピングアプリ」をインストールしましょう。
次にアプリを開き、ログインを画面左上のメニューバーを開きます。

タイムセールの画面に移動するので「もうすぐ開始」をクリックします。

「絞り込み」から「TVゲーム」を選択します。

ここに「PS5」があれば「ウォッチする」をタップしましょう。
ウォッチリストへの追加は、商品のタイムセールが始まる24時間前から可能です。

PS5を含めてウォッチリストに追加した商品は、タイムセール開始5分前にスマートフォンの通知に届きます。
※スマートフォンの設定でAmazonアプリの通知を「オン」にしておく必要があります。

スマートフォンの通知が届いたらすぐに「PS5」をカートに入れましょう。
PS5をカートに入れると15分だけ在庫を一時的に確保してくれるので、できるだけ早く購入手続きをしましょう。
【期間限定】Amazonブラックフライデーで最大12%OFF
さらに、Amazonブラックフライデーでは、
と組み合わせることで、実質で最大12%OFF(最大10,000ポイント還元)で購入可能。
ただでさえ大特価の割引価格で安いのに、さらに安くで購入することが可能です。
事前エントリーも受付しているので、忘れる前に今すぐエントリーしておきましょう。
他にも、Amazonブラックフライデーに合わせて、様々なキャンペーンが実施中です。