【期間限定】Amazon Musicが3ヶ月無料!自動更新せず解約する方法

現在、Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料で利用できるキャンペーンが実施されています。

Amazonでは、プライム会員なら誰でも聴き放題で楽しめる「Prime Music」も提供されていますが、楽曲数は200万曲にとどまります。

Amazon Music Unlimitedであれば、楽曲数は7,000万曲と約35倍に増えて、人気アーティストや最新楽曲もHD・Ultra HD音質&聴き放題で楽しめます。

キャンペーン期間は、2023年5月5日(金)まで!

通常、Amazonプライム会員で3ヶ月2,640円(通常会員は2,940円)かかるところが、”0円”で利用可能です。

この記事に沿って、自動更新無効の手続きをすれば、3ヶ月経過後に自動解約となり、月額料金が通常の780円(通常会員は980円)に跳ね上がることもありません。

間違いなくお得なキャンペーンです。

キャンペーン対象者には”最初の3ヶ月無料で音楽聴き放題”の案内が表示されます。

Amazon Music Unlimitedを自動更新無効で登録する方法

ここからは、Amazon Music Unlimitedを

  • 3ヶ月無料で登録する方法
  • 3ヶ月経過したら自動で解約する方法

を紹介します。

Amazon Music Unlimitedを3ヶ月無料で登録する方法

まずは、普通にAmazon Musicを登録します。

Amazon Music Unlimitedを3か月無料で音楽聴き放題キャンペーン』に移動してから、「今すぐ登録する」をクリックします。

※今回のキャンペーンは「Amazon Music Unlimited」に新規登録する方が対象となります。

「個人プラン(3か月無料で聴き放題 – 期間限定キャンペーン)」を選択してから、「今すぐ始める」をクリック。

“Amazon Music Unlimitedをお楽しみください。”というメッセージが表示されたら登録完了です。

3ヶ月経過したら自動で解約する方法

今回、Amazon Music Unlimitedを3ヶ月無料で登録しましたが、キャンペーンが終了後すると、自動的に更新されて通常の月額880円が請求されてしまいます。

これでは、キャンペーンを利用して3ヶ月無料で登録した意味がありません。

ここからは、Amazon Musicの自動更新を無効&3ヶ月経過したら自動解約する方法を紹介します。

(もちろん、自動更新を停止した後も、3ヶ月まるまる利用することが可能です!)

Amazonのホームページから「アカウント&リスト」をクリック。

「Amazon Musicの設定」をクリック。

「会員登録をキャンセルする」をクリック。

登録または無料体験をキャンセルする理由を選択してから、「理由を選択しキャンセルに進む」をクリック。

他社サービスとの比較表で引き止められますが、「キャンセルに進む」をクリック。

「確認し、登録をキャンセル」をクリック。

登録をキャンセルしても3ヶ月間は利用可能

「ここで登録を解約したら、すぐにAmazon Music Unlimitedで音楽が聴けなくなるのでは?」と心配されている方、安心してください。

Amazon Music Unlimitedを6月22日に登録しましたが、3ヶ月後の登録終了日までサービスを利用できると明記されています。

Amazon Music Unlimitedをご利用いただきありがとうございました。ご登録の最終日まではサービスをご利用いただけます。最終日以降の請求は発生しません。

Amazon Musicのキャンセルが完了すると、設定画面に戻ります。

会員登録の更新が”◯◯にお客様のUnlimitedが失効いたします。”になっていれば、OKです。

3ヶ月経過したら自動的にAmazon Music Unlimitedが終了します。

Amazon Music Unlimitedで音楽の聴き放題を楽しもう!

Amazon Music Unlimitedの対象楽曲は6,500万曲以上!

J-POP、洋楽、ジャズ、ポップス、クラシック、ダンス、演歌・歌謡曲など、様々なジャンルの音楽を聴くことが可能です。

  • パソコン
  • タブレット
  • スマートフォン(iOS / Android)
  • Amazon Echo
  • テレビ(Fire TV)

などに対応しており、いつでもどこでも音楽を聴き放題で楽しめます。

スマートフォンアプリで楽しもう

Amazon Musicアプリをスマートフォンにインストールすれば、外出先でも音楽の聴き放題を楽しむことが可能です。

楽曲をダウンロードして、”オフライン再生”で聴くこともできるので、通信速度制限を気にする必要もありません。

Amazon Musicアプリを起動すると「ニューリリース」「人気ランキング」「ラジオ」「プレイリスト」などの項目があります。

ランキングを見ると、今話題となっているDA PUMP「U.S.A」、あいみょん「今夜このまま」、DAOKO×米津玄師「打ち上げ花火」などがラインナップされています。

プレイリストには「J-POPバラード」「アゲアゲJ-POP」「夏うたJ-POP」「カラオケ定番 30代編」「泣けるJ-POP」「卒業ソングス(J-POP)」などがあり、その日の気分に合わせて選ぶことができます。

Amazon Music Unlimitedは、日本人アーティストの曲も多く提供されており、米津玄師、back number、ONE OK ROCK、Mr.Children、RADWIMPS、スピッツ、西野カナ、椎名林檎、宇多田ヒカル、いきものがかり、乃木坂46、AKB48、YUIなど、有名アーティストの楽曲も聴き放題で楽しめます。

3ヶ月無料です。

今回紹介した方法で自動更新を無効にしておけば、勝手に料金が跳ね上がる心配もありません。

お正月の期間中も公式提供されている綺麗なサウンドで音楽を楽しめます。

これを機会にぜひ、音楽を聴き放題で楽しんでみてはいかがでしょうか?

他にも、Amazonプライムデーに合わせて、様々なキャンペーンが実施されます。

【最大11%還元】Amazonブラックフライデーの期間限定キャンペーン

【最大2.5%還元】Amazonの買い物はギフト券チャージを活用しよう

Amazonギフト券(配送タイプ)5000円以上購入で最大1000円ポイント還元

【期間限定】Amazon Pay支払いで最大5%還元キャンペーン実施中

【期間限定】Kindle Unlimitedが2ヶ月で99円!自動更新せず解約する方法

【期間限定】Audibleが2ヶ月無料!解約・退会方法や注意点



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サラリーマンをしながら、当ブログを運営していましたが、2018年に独立し現在はフリーランスとして活動しています。今まで、数々のWebサイト・ブログを構築してきました。このブログでは、今までの経験で得た知識を活かし、Web制作・SEO関連を中心に、最新のIT関連ニュースを発信。また、ファイナンシャル・プランナー技能士の資格を活かして金融関係の情報も発信しています。