筆ぐるめにスマホ版はある?

年賀状作成ソフトとして人気の”筆ぐるめ”

パソコン版を毎年使っている人も多いですが「スマホでも筆ぐるめを使えるの?」「アプリ版はあるの?」と気になる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、筆ぐるめにスマホ版があるのかどうかを解説していきます。

スマホ対応の年賀状作成サービスもご紹介しますのでパソコンを使わずに手軽に年賀状を作りたい方は、ぜひ参考にしてください。

\2026年版の販売スタート/

筆ぐるめのスマホ版は提供されていない

先に結論を言っておくと筆ぐるめのスマホ版は提供されていません。

筆ぐるめはWindows向けの年賀状作成ソフトとして長年販売されており、基本的にはパソコン専用のサービスです。

次は、筆ぐるめの動作環境ですが、Windows10 / 11のみ対応しています。

筆ぐるめVer.33の動作環境
対応OS Windows10、Windows11
※ARMプロセッサには非対応
CPU Windows10:1GHz以上またはSystem on a Chip (SoC)
Windows11:1GHz以上かつ2コア以上の64ビット互換性プロセッサまたはSystem on a Chip (SoC)
※x86系CPU
メモリ 32bit:1GB(推奨2GB)
64bit:2GB以上
インストール容量 約1.2~5.6GB(システム 1.1GB)
※特別キャンペーン版は1.2~4.6GB(システム 1.1GB)
解像度 1024×768 以上 フルカラー
必要な実行環境 .NET Framework 4.8
※通常は、Windows10/11に最初からインストールされています。
筆ぐるめのiPhoneやAndroid向けのアプリは提供されていないということですね。

スマホで年賀状を作成するなら「しまうまプリント」がおすすめ

そこでオススメなのが、会員数500万人突破のしまうま年賀状アプリです。

はがきデザインキット(アプリ版)と同じく、スマホを使った直感的な操作で簡単に年賀状を作成できます。

年賀状のデザインは2,000種類以上と豊富に用意されており、相手先に年賀状を直接届ける「投函代行」にも対応。

写真仕上げでは、銀塩方式でプリントする富士フイルム社製の印画紙で鮮やかで高画質な仕上がりになります。

また、年賀状の印刷代についても「送料」「宛名印刷無料」「投函代行」が全て無料でコスパ抜群です。

会員数500万人突破の年賀状サービス/



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サラリーマンをしながら、当ブログを運営していましたが、2018年に独立し現在はフリーランスとして活動しています。今まで、数々のWebサイト・ブログを構築してきました。このブログでは、今までの経験で得た知識を活かし、Web制作・SEO関連を中心に、最新のIT関連ニュースを発信。また、ファイナンシャル・プランナー技能士の資格を活かして金融関係の情報も発信しています。