Googleトレンドの使い方、これから伸びるキーワードを知る方法

Googleトレンドを使うことで、あるキーワードが「どれだけ検索されているか」を時系列グラフで見ることができます。

例えば、2014年06月にユネスコの世界遺産に登録された「富岡製糸場」を見ると、時事通信社が「富岡製糸場、世界遺産へ」というニュースを流してから、検索回数が一気に”25倍”増えた。その後は、検索回数が落ち着き、現在は一番多かった時期の4分の1になっている。ということが簡単にわかります。

このページでは、そんなGoogleトレンドの使い方を紹介します。

Googleトレンドの使い方

さっそく、Googleトレンドを使ってみましょう。まずは、Googleトレンドのサイトに移動してください。

トップページ

最新トレンドを見る

最新トレンドの「キーワード」をクリックすることで、今、急上昇中のキーワードが一覧で見れます。

キーワード

ここに載っているキーワードに関する記事を書けば、一時的に、爆発的なアクセス数を得ることも可能です。(いわゆるトレンドアフィリエイトに役立ちます。)

急上昇キーワード

右上の「メールのアイコン」をクリックすれば、「急上昇キーワード」の通知を受け取ることも可能です。(Googleアカウントのログインが必要です。)

通知

あるキーワードの検索回数の推移を見る

検索ボックスに調べたいキーワードを入力します。ここでは「ビッグデータ」を検索してみます。

ビッグデータ

次のような画面が表示されます。「ビッグデータ」の検索回数の推移をグラフにしたものです。

ビッグデータ検索回数

このグラフを見ると、2011年6月から「ビッグデータ」というキーワードが注目されてきたことが分かります。

さらに、A~Jのアルファベットにカーソルを合わせると、その時点の出来事を見ることが可能です。
例えば、”J”の時点(2012年2月)にカーソルを合わせると、日本経済新聞社が”NEC、「ビッグデータ」関連事業を強化”というニュースを流したことが分かります。このニュースがきっかけで検索回数が急上昇したようです。

NEC、「ビッグデータ」関連事業を強化

少し下にスクロールすると、「地域別人気度」を見ることができます。
「ビッグデータ」というキーワードは、”千代田区”で最も多く検索されているようです。千代田区はオフィス街であることから、主にビジネスマンが検索していると予想できます。

地域別人気度

さらに、スクロールすると、「関連キーワード」を見ることができます。
「つぶやきビックデータ」「クラウドビックデータ」「データ分析」が急上昇キーワードのようです。(キーワードをクリックすると、細かく見れます。)

関連キーワード

複数のキーワードの検索回数を比較

キーワードをコンマ(,)で区切って検索することで、複数キーワードの検索回数の推移を比較できます。

例えば、「mixi」「twitter」「facebook」を比較するために、「mixi,twitter,facebook」を検索ボックスに入力します。

日本

▲「すべての国」から「日本」に絞り込んでみます。

青の線が「mixi」、赤の線が「twitter」、黄色の線が「facebook」です。
facebook、twitterの検索回数が多くなり、mixiの検索回数が少なくなったのが分かります。例えば、自社で独自のサービスを提供している場合、このデータを見ることで、ライバルより人気があるかどうかを客観的に分析できます。

mixi,twitter,facebook

色々なキーワードの検索回数を比較

さて、ここからは、色々なキーワードの検索回数を勝手に比較してみます。

Sony vs Panasonic

Sony vs Panasonic

すべての国の検索回数です。世界的にブランド力のあるSonyがPanasonicを圧倒しています。しかし、そのSonyも2014年12月をピークに検索回数が低下しています。

また、地域別人気度を見ると、Sonyは「インド」「スリランカ」「バングラデシュ」で検索回数が多く、Panasonicは「香港」「ドイツ」「チェコ共和国」で検索回数が多いようです。

Sony vs Samsung

Sony vs Samsung

2010年8月にSonyとSamsungの検索回数が逆転しました。売上もこの時期に逆転しており、現在では2倍以上の差があります。日本の家電メーカーには、頑張って欲しいところです。

地域別人気度を見ると、Samsungは「インド」「インドネシア」「ネパール」で検索回数が多いようです。

Apple vs Microsoft

Apple vs Microsoft

IT界の巨人「Apple」と「Microsoft」の検索回数を比較しました。

iPhone、iPad、MacBook Airなど、次々と革新的な商品を発表したAppleの勝利です。しかし、ジョブスなき今、これからも勢いを維持できるのか注目です。

iPhone vs Android

iPhone vs Android

現在のスマートフォンの歴史を創ったと言ってもいいiPhoneが勝利です。Androidは、OSで調べるより、「Xperia」「AQUOS」「GALAXY」など、スマートフォンのブランド名で調べられているかもしれません。

パズドラ vs モンスト

パズドラ vs モンスト

スマートフォン用ゲームアプリのパズドラ(パズル&ドラゴンズ)とモンスト(モンスターストライク)の検索回数を比較しました。

2014年11月に逆転しているのが分かります。そういえば、そのぐらいの時期から、電車でモンストのスマホゲームをしている人が増えたような気がします。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サラリーマンをしながら、当ブログを運営していましたが、2018年に独立し現在はフリーランスとして活動しています。今まで、数々のWebサイト・ブログを構築してきました。このブログでは、今までの経験で得た知識を活かし、Web制作・SEO関連を中心に、最新のIT関連ニュースを発信。また、ファイナンシャル・プランナー技能士の資格を活かして金融関係の情報も発信しています。