コンビニ業界最大手のセブンイレブンが提供するスマホ決済サービス”7pay(セブンペイ)”
7payでは、全国47都道府県で2万店舗超あるコンビニ「セブンイレブン」で使えると同時に”nanacoポイント”が貯まるメリットがあります。
通常、nanacoポイントは、200円(税抜)ごとに1ポイント貯まりますが、2019年7月1日~10月31日の期間は通常の2倍(還元率1%)貯めることができます。
例えば、セブンイレブンで1ヶ月1万円の買い物をしたら、nanacoポイントが100ポイント貯まる計算です。
この記事では、7payでnanacoポイントを貯める方法を解説します。
目次
7payでnanacoポイントを貯める方法
7payでnanacoポイントを貯めるには、
- nanacoカードを発行
- セブンイレブンアプリにnanacoカードを登録
という手順が必要になってきます。
nanacoカードを発行する
nanacoカードを持っていない場合は、新しく発行する必要があります。
入会手続きは、
- セブンイレブン
- イトーヨーカドー
- ヨークベニマル
- ヨークマート
- デニーズ
- 西武・そごう
となります。
ただし、普通にnanancoカードを発行すると手数料300円(税込)がかかってくるので、次の方法で無料で入手してみましょう。
1、おサイフケータイでnanacoモバイルを利用する
スマートフォンがAndroid端末であれば、nanacoモバイルの利用が手っ取り早いです。
おサイフケータイ対応スマホを用意して
- アプリをインストール
- 入会登録
の手順で簡単にnanacoが使えるようになります。ただし、iPhoneは非対応です。
電子マネー「nanaco」
株式会社セブン・カードサービス無料posted withアプリーチ
2、クロネコメンバーズのnanacoカードを発行する
クロネコメンバーズとは、ヤマト運輸で宅配で「時間・場所指定」ができたり、宅急便の送料が10~15%割引されるお得なサービスです。
クロネコメンバーでは、入会費・年会費・発行手数料が全て無料の「メンバーズカード(nanaco機能付き)」を発行することができ、7payとも紐づけができます。
※クロネコメンバーでnanacoカードを発行した場合は、クレジットカードチャージができません。
3、イトーヨーカドーで8の付く日に発行する
近くにイトーヨーカドーがあるなら、毎月8の付く日(毎月8日、18日、28日)にサービスカウンターでnanacoカードを無料発行できます。
ただし、
- その場で1,000以上のチャージをする
という条件があります。
4、セブンカード・プラスを発行する
セブンイレブンのクレジットカード「セブンカード・プラス(nanaco一体型)」を発行することで、nanacoを利用することができます。
メリットとしては、
- 年会費無料
- セブン&アイグループで還元率1%
- nanacoチャージで200円につき1ポイント(還元率0.5%)
などがあります。
7payにnanacoカードを紐付ける
続いて、7payとnanacoカード(nanacoモバイル)を紐付けていきます。
セブンイレブンアプリを起動してから、左上メニュー「三」をタップします。
「nanacoを登録する」をタップします。
出典:電子マネー「nanaco」公式サイト
nanacoカード(nanacoモバイル)に記載されている「nanaco番号」を入力します。
nanacoカードを持っている場合は「nanacoカードをお持ちの方」をタップしてから、製造年月日横の番号を入力します。
nanacoモバイルの場合は「nanacoカードをお持ちでなく、パスワードをお持ちの方」をタップしてから、nanaco登録時のパスワードを入力します。
最後に「次へ」をタップしてから、7payとnanacoの紐付けを完了させましょう。
7payで決済をしよう
あとは、実際に7payで買い物をしてみましょう。
決済方法は「7pay 支払い/チャージ」をタップ。
店員に表示されるバーコードを見せて、決済を完了させましょう。
通常ポイントは2日後、ボーナスポイントは翌日7日にnanacoポイントに加算されます。
※7payで決済をするときは、残高に事前チャージをしておく必要があります。
nanacoポイントの対象外商品
7payで決済してもnanacoポイントが付与されない商品もあるので注意しましょう。
nanacoポイント対象外商品はこちらです。
- セブンネットショッピング以外のインターネットショッピング
- 切手
- はがき
- 印紙
- クオカード
- ビール券
- 酒クーポン券
- iTunesカードなどのPOSAカード
- プリペイド携帯カード
- たばこ
- 映画券
- 前売券
- 地域指定ゴミ袋
- ゴミ処理券
- スキーリフト券 など