いよいよ、9月16日(金)にiPhoneの最新モデル「iPhone7/7 Plus」が発売されます。
今回、携帯3大キャリアであるドコモ、au、ソフトバンクの実質負担金を調査してみました。
iPhone7の実質負担金
iPhone7の新規・乗り換え(MNP)と機種変更の比較表は次のとおりです。
※すべて税込み表示価格
新規・乗り換え(MNP)
| キャリア | 容量 | 分割支払金(24回) (支払い総額)  | 
月々割(24ヶ月) (割引き総額)  | 
実質負担金(24ヶ月) (実質負担金総額)  | 
|---|---|---|---|---|
| ドコモ | 32GB | 3,429円/月 (82,296円)  | 
-2,322円/月 (-55,728円)  | 
1,107円/月 (26,568円)  | 
| au | 3,300円/月 (79,200円)  | 
-2,850円/月 (-68,400円)  | 
450円/月 (10,800円)  | 
|
| ソフトバンク | 3,670円/月 (88,080円)  | 
-3,220円/月 (-77,280円)  | 
450円/月 (10,800円)  | 
|
| ドコモ | 128GB | 3,915円/月 (93,960円)  | 
-2,322円/月 (-55,728円)  | 
1,593円/月 (38,232円)  | 
| au | 3,780円/月 (90,720円)  | 
-2,850円/月 (-68,400円)  | 
930円/月 (22,320円)  | 
|
| ソフトバンク | 4,160円/月 (99,840円)  | 
-3,220円/月 (-77,280円)  | 
930円/月 (22,320円)  | 
|
| ドコモ | 256GB | 4,401円/月 (105,624円)  | 
-2,322円/月 (-55,728円)  | 
2,079円/月 (49,896円)  | 
| au | 4,275円/月 (102,600円)  | 
-2,850円/月 (-68,400円)  | 
1,425円/月 (34,200円)  | 
|
| ソフトバンク | 4,660円/月 (111,840円)  | 
-3,235円/月 (-77,640円)  | 
1,425円/月 (34,200円)  | 
32GB
- au、ソフトバンク=10,800円
 - ドコモ=26,568円
 
128GB
- au、ソフトバンク=22,320円
 - ドコモ=38,232円
 
256GB
- au、ソフトバンク=34,200円
 - ドコモ=49,896円
 
機種変更
| キャリア | 容量 | 分割支払金(24回) (支払い総額)  | 
月々割(24ヶ月) (割引き総額)  | 
実質負担金(24ヶ月) (実質負担金総額)  | 
|---|---|---|---|---|
| ドコモ | 32GB | 3,429円/月 (82,296円)  | 
-2,322円/月 (-55,728円)  | 
1,107円/月 (26,568円)  | 
| au | 3,300円/月 (79,200円)  | 
-2,445円/月 (-58,680円)  | 
855円/月 (20,520円)  | 
|
| ソフトバンク | 3,670円/月 (88,080円)  | 
-2,815円/月 (-69,560円)  | 
855円/月 (20,520円)  | 
|
| ドコモ | 128GB | 3,915円/月 (93,960円)  | 
-2,322円/月 (-55,728円)  | 
1,593円/月 (38,232円)  | 
| au | 3,780円/月 (90,720円)  | 
-2,445円/月 (-58,680円)  | 
1,335円/月 (32,040円)  | 
|
| ソフトバンク | 4,160円/月 (99,840円)  | 
-2,815円/月 (-69,560円)  | 
1,335円/月 (32,040円)  | 
|
| ドコモ | 256GB | 4,401円/月 (105,624円)  | 
-2,322円/月 (-55,728円)  | 
2,079円/月 (49,896円)  | 
| au | 4,275円/月 (102,600円)  | 
-2,445円/月 (-58,680円)  | 
1,830円/月 (43,920円)  | 
|
| ソフトバンク | 4,660円/月 (111,840円)  | 
-2,830円/月 (-67,920円)  | 
1,830円/月 (43,920円)  | 
32GB
- au、ソフトバンク=20,520円
 - ドコモ=26,568円
 
128GB
- au、ソフトバンク=32,040円
 - ドコモ=38,232円
 
256GB
- au、ソフトバンク=43,920円
 - ドコモ=49,896円
 
iPhone7 Plusの実質負担金
iPhone7 Plusの新規・乗り換え(MNP)と機種変更の比較表は次のとおりです。
※すべて税込み表示価格
新規・乗り換え(MNP)
| キャリア | 容量 | 分割支払金(24回) (支払い総額)  | 
月々割(24ヶ月) (割引き総額)  | 
実質負担金(24ヶ月) (実質負担金総額)  | 
|---|---|---|---|---|
| ドコモ | 32GB | 4,023円/月 (96,552円)  | 
-2,349円/月 (-56,376円)  | 
1,674円/月 (40,176円)  | 
| au | 3,870円/月 (92,880円)  | 
-2,850円/月 (-68,400円)  | 
1,020円/月 (24,480円)  | 
|
| ソフトバンク | 4,160円/月 (99,840円)  | 
-3,140円/月 (-75,360円)  | 
1,020円/月 (24,480円)  | 
|
| ドコモ | 128GB | 4,509円/月 (108,216円)  | 
-2,349円/月 (-56,376円)  | 
2,160円/月 (51,840円)  | 
| au | 4,365円/月 (104,760円)  | 
-2,850円/月 (-68,400円)  | 
1,515円/月 (36,360円)  | 
|
| ソフトバンク | 4,750円/月 (114,000円)  | 
-3,235円/月 (-77,640円)  | 
1,515円/月 (36,360円)  | 
|
| ドコモ | 256GB | 4,995円/月 (119,880円)  | 
-2,349円/月 (-56,376円)  | 
2,646円/月 (63,504円)  | 
| au | 4,860円/月 (116,640円)  | 
-2,850円/月 (-68,400円)  | 
2,010円/月 (48,240円)  | 
|
| ソフトバンク | 5,250円/月 (126,000円)  | 
-3,240円/月 (-77,640円)  | 
2,010円/月 (48,240円)  | 
32GB
- au、ソフトバンク=24,480円
 - ドコモ=40,176円
 
128GB
- au、ソフトバンク=36,360円
 - ドコモ=51,840円
 
256GB
- au、ソフトバンク=48,240円
 - ドコモ=63,504円
 
機種変更
| キャリア | 容量 | 分割支払金(24回) (支払い総額)  | 
月々割(24ヶ月) (割引き総額)  | 
実質負担金(24ヶ月) (実質負担金総額)  | 
|---|---|---|---|---|
| ドコモ | 32GB | 4,023円/月 (96,552円)  | 
-2,349円/月 (-56,376円)  | 
1,674円/月 (40,176円)  | 
| au | 3,870円/月 (92,880円)  | 
-2,445円/月 (-58,680円)  | 
1,425円/月 (34,200円)  | 
|
| ソフトバンク | 4,160円/月 (99,840円)  | 
-2,735円/月 (-65,640円)  | 
1,425円/月 (34,200円)  | 
|
| ドコモ | 128GB | 4,509円/月 (108,216円)  | 
-2,349円/月 (-56,376円)  | 
2,160円/月 (51,840円)  | 
| au | 4,365円/月 (104,760円)  | 
-2,445円/月 (-58,680円)  | 
1,920円/月 (46,080円)  | 
|
| ソフトバンク | 4,750円/月 (114,000円)  | 
-2,830円/月 (-67,920円)  | 
1,920円/月 (46,080円)  | 
|
| ドコモ | 256GB | 4,995円/月 (119,880円)  | 
-2,349円/月 (-56,376円)  | 
2,646円/月 (63,504円)  | 
| au | 4,860円/月 (116,640円)  | 
-2,445円/月 (-58,680円)  | 
2,415円/月 (57,960円)  | 
|
| ソフトバンク | 5,250円/月 (126,000円)  | 
-2,835円/月 (-68,404円)  | 
2,415円/月 (57,960円)  | 
32GB
- au、ソフトバンク=34,200円
 - ドコモ=40,176円
 
128GB
- au、ソフトバンク=46,080円
 - ドコモ=51,840円
 
256GB
- au、ソフトバンク=57,960円
 - ドコモ=63,504円
 
資料一覧
- NTTドコモ「ドコモからのお知らせ : iPhone 7およびiPhone 7 Plusのドコモオンラインショップ販売価格」
 - au「iPhone 7 機種代金」
 - ソフトバンク「「iPhone 7」、「iPhone 7 Plus」の価格について」
 
まとめ
auとソフトバンクは、実質負担金が全く同じです。
上記の表の中では、iPhone7(32GB)のau、ソフトバンクが最安値10,800円となっています。
ドコモは、パッと見た感じ、どれをとっても実質負担金が高くなっていますが、「ドコモにチェンジ割」などを組み合わせることで、3社の中で一番安い10,368円となります。

	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            



