Google Analytics 先日導入された新しいデータ保持の設定により…メッセージの対処法

Google Analytics(グーグル・アナリティクス)を開くと、ページ上部に

先日導入された新しいデータ保持の設定により、2018 年 5 月 25 日からのデータが影響を受ける可能性があります。このメッセージを閉じるには、[管理] > [プロパティ] > [トラッキング情報] でプロパティのデータ保持の設定をご確認のうえ、[保存] をクリックしてください。 詳細

というメッセージが・・・。

一体どういう意味だろうか?

この記事では、突然、Google Analyticsに表示されたメッセージの重要な意味と対処方法について解説します。

データ保存期間が約2年に・・・

このメッセージは、Google Analyticsのデータ保存期間が

無制限 → 26ヶ月

に変更されるので注意してね。という意味です。

もし、データ保存期間を”無制限”のままにしたければ、設定変更をする必要があります。

データ保存期間を無制限にする方法

まず、Google Analyticsの管理画面を開き、プロパティの「トラッキング情報」をクリックします。

「データ保持」をクリック。

ユーザーデータとイベントデータの保持を「自動的に期限切れにならない」に変更してから、「保存」をクリックして完了です。

これでGoogle Analyticsのデータ保存期間が「無制限」に変更され、上部のメッセージも表示されなくなります。

データ保存期間の設定を変更すると、適用されるまでに24時間の待機があります。24時間以内であれば、設定を元に戻すことが可能です。

どのデータが削除される?

ただ、Google Analyticsのヘルプページには、

保持期間は、Cookie、ユーザーの識別子(例: ユーザー ID)、広告 ID(DoubleClick Cookie、Android の広告 ID、Apple 広告主向け識別子など)に関連付けられたユーザー単位やイベント単位のデータに適用されます。

集約されたデータは影響を受けません。

と説明文があるだけ。

おそらくは、Google Analyticsの「ユーザーエクスプローラ」のように個々のユーザー行動(どのページをたどっていたか、何分滞在したかなど)が分かるデータが対象になると推測されますが、具体的にどのデータが削除されるのかは不明です。

最後に

Webサイトの方向性を決める上でGoogle Analyticsのデータ解析は重要です。

知らない間に大切なデータが削除されてしまった・・・。

とならないために、きっちりと対応していきたいところです。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サラリーマンをしながら、当ブログを運営していましたが、2018年に独立し現在はフリーランスとして活動しています。今まで、数々のWebサイト・ブログを構築してきました。このブログでは、今までの経験で得た知識を活かし、Web制作・SEO関連を中心に、最新のIT関連ニュースを発信。また、ファイナンシャル・プランナー技能士の資格を活かして金融関係の情報も発信しています。