マウスコンピューターのデスクトップパソコンが故障!?修理依頼をしてみた

僕が仕事・プライベートで愛用しているマウスコンピューター製デスクトップパソコン「LM-iG430S2-PR-EX3」

以前、ブログで紹介したとおり、

  • CPU:Core i7 i7-6700
  • メモリ:16GB
  • SSD:240GB
  • HDD:2TB
  • グラフィック:NVIDIA GeForce GTX1060

の超高性能パソコンであり、2年ほど前に購入してから、仕事でもプライベートでも一切の不満もなく使っていました。

おすすめ!マウスコンピューターの高性能デスクトップPCを購入レビュー・コスパ最強

しかし、先日、とうとうパソコンの調子が悪くなり、マウスコンピューターに修理依頼をすることになりました。

この記事では、マウスコンピューター製デスクトップの修理依頼の模様をお伝えしていきます。

パソコンを起動しても画面が真っ暗で映らない

パソコンの不具合の症状としては、起動ボタンを押してファンの回っている音は聞こえますが、画面が真っ暗のままで何も映らない状態になりました。

不具合が発生した流れとしては

  1. パソコン操作中にマウス、キーボードが動かなくなる
  2. 仕方なく電源ボタン長押しで強制終了をする
  3. 再起動を試みたところファンは回るが画面が映らない

となります。

パソコンの不具合の対処方法をネットで調べる

まずは、パソコンの不具合を解決するためにインターネットで「パソコン 起動 画面が映らない 対処法」といったキーワードで検索してみました。

検索上位に表示される記事から目を通していって、最初に試すべきことはパソコンの放電ということが分かりました。

手順としては、

  1. パソコンを強制終了(電源ボタン長押し5秒ほど)
  2. パソコンのケーブル(電源ケーブル、モニターケーブル、LANケーブル、USBケーブルなど)をすべて抜く
  3. パソコンの電源ボタンを5回ほど空押しする
  4. そのまま30分ほど待つ

となります。

実際にパソコンの放電を試してみましたが・・・復旧せず。

幸いにもマウスコンピューター購入時に3年間の延長保証を付けていたので、パソコンの無料修理対応をしてもらうために電話をしてみました。

マウスコンピューターのサポートセンターは24時間365日対応しているので、いつパソコンの調子が悪くなっても専門スタッフと連絡がとれて安心です。

マウスコンピューターとの電話のやりとり

トゥルルルルルトゥルルルルル・・・ガチャ

僕「もしもし、パソコンの調子が悪いのですが・・・」

オペレーター「分かりました。どのような症状でしょうか?」

僕「電源は付いてファンの回る音は聞こえるのですが、画面が真っ暗なままで何も映りません。」

オペレーター「まずはパソコンの機種を特定します。保証書などに記載されている”U”から始まるシリアルナンバーを教えてください。」

僕「シリアルナンバーは◯◯◯です。」

オペレーター「パソコンの機種を特定しました。続いて、原因の特定をします。ディスプレイは何個ついていますか?」

僕「2つ付いています。」

オペレーター「ディスプレイのケーブルの種類は分かりますか?」

僕「おそらくDVIとHDMIです。」

オペレーター「ディスプレイのケーブルは、パソコン本体裏側の上部についていますか?下部についていますか?」

僕「下部につけています。」

オペレーター「ディスプレイの入力切替ボタンを押して、設定が正しいか確認してください。」

僕「分かりました!・・・問題ないようです。」

オペレーター「2つのディスプレイのケーブルを入れ替えて、画面が映るのか確認してください。」

僕「分かりました!・・・まだ画面が真っ暗なままです・・・。」

オペレーター「一度、詳しく見たほうが良いですね。お客様は3年間の延長保証を付けているので、無料で修理対応できますが、いかがでしょうか?」

僕「はい!お願いします。」

オペレーター「パソコンの状態によっては初期化をする必要がありますが、問題ありませんか?」

僕「仕方ないですよね・・・できれば避けてほしいのですが・・・。」

オペレーター「パソコンを初期化する必要がありましたが、事前に連絡するようにしますがいかがでしょうか?」

僕「分かりました。それでお願いします。」

オペレーター「分かりました。では、パソコンを埼玉春日部の修理センターに送ってほしいのですが、パソコン購入時の箱や梱包資材などはありますか?」

僕「いえ、全部捨ててしまいました・・・。どうすればいいでしょうか?」

オペレーター「こちらで佐川急便の精密機器輸送サービスを手配することもできますが、いかがでしょうか?」

僕「送料はかかりますか?」

オペレーター「お客様側で片道分の送料を負担していただきます。送料は2,160円です。」

僕「お願いします。いつ取りに来てくれますか?」

オペレーター「明日以降でしたら手配できます。」

僕「明日の朝の時間帯でお願いします。」

オペレーター「分かりました。手配しますので宜しくおねがいします。」

実際にはもう少し細かなやりとりもありましたが、とても親切に好感の持てる対応をしてもらいました。

パソコンを引き取りに来た

翌日の10時頃、佐川急便のお兄さんが来て、パソコンを引き取りに来ました。

後日、マウスコンピューターから

このたびお預かりいたしました製品につきまして、弊社修理工場への入荷を確認いたしましたのでご報告いたします。

・ シリアル番号 : 〇〇〇
・ 機種名    : ▲▲▲

速やかに作業着手とさせていただき、作業完了次第、出荷いたします。

改めて出荷の旨のご案内も行いますが、作業中に確認事項が発生した場合、作業を一旦保留のうえご連絡を行うことがございます。

というメールが届きました。

そのメールが届いた2時間後に不具合の確認状況と事前に伝えていた「Microsoftアカウントのパスワード」が間違っているという連絡がきました。

正しいパスワードを伝えてから修理のお願いをして、翌日に修理完了と出荷の連絡が届きました。

オペレーターからは修理まで1週間ほどかかると伝えられてしましたが、パソコンの修理発送をしてから再び手元に届くまでは4日間でした。

修理にかかった費用についても

  • 送料:2,160円
  • パソコンの修理費:0円(3年間の延長保証)

だけでした。

マウスコンピューターの不具合の原因

今回発生したマウスコンピューターの気になる不具合の原因ですが、修理完了報告書に記載されていました。

報告書によると不具合の原因は、メモリ接点の汚れによる起動障害のようです。

作業内容は、

  • メモリ接点、メモリスロット清掃
  • 起動チェック
  • BIOS設定
  • Windows動作確認
  • チェックツールによるストレージ診断
  • ネットワーク診断
  • DVD再生テスト
  • CD再生テスト
  • サウンドチェック
  • USB認識チェック

となります。

パソコンの初期化をする必要はなかったようで、パソコンに入っていたデータや設定内容はすべて無事でした。

現在も修理してもらったマウスコンピューターで記事を執筆していますが、全く問題もなく動作しています。

最後に

今回、マウスコンピューターに修理の依頼をしましたが、迅速かつ丁寧な対応で非常に好感度を持てました。

3年間の延長保証に入っていたおかげで、修理も送料2,000円ほどの負担で済んで良かったです。

マウスコンピューターのデスクトップパソコンはコスパが良く、いざとなればネットの情報を見ながら、自分で分解して掃除をすることもできます。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サラリーマンをしながら、当ブログを運営していましたが、2018年に独立し現在はフリーランスとして活動しています。今まで、数々のWebサイト・ブログを構築してきました。このブログでは、今までの経験で得た知識を活かし、Web制作・SEO関連を中心に、最新のIT関連ニュースを発信。また、ファイナンシャル・プランナー技能士の資格を活かして金融関係の情報も発信しています。