ポケモンGOをアップデートしたらデータが全て消えた!
せっかく、この1週間、苦労して、沢山のポケモンを捕まえて、レベルアップしたのに!運営側には絶望した!ストア評価も最低にする!もう二度とプレイしない!
そんな風に考えている方、少し待って下さい。
今までのセーブデータは、しっかりと残っています。安心して下さい。
ポケモンGOのデータが消えた原因
なぜ、ポケモンGOのデータが消えたのか?(正しく言うと、消えたように見えてしまったのか?)
それは、7月31日に行われた「ポケモンGO」のアップデート完了後、再ログインが求められたときに、初めてポケモンGOをプレイしたときと違うGoogleアカウントでログインしてしまったからです。
つまり、ポケモンGOのデータが消えた(ように見えた)原因は、ログイン時にGoogleアカウントを間違えたからです。
ポケモンGOのデータを復旧する方法
ポケモンGOのデータが消えた原因が分かったところで、データの復旧方法を見てみましょう。
データの復旧方法は2パターンあります。
パターン1、ポケモンGOを一旦アンインストールする
一度、別のGoogleアカウントでログインしてしまうと、チュートリアルが終わるまで、サインアウトできません。
チュートリアルをするのが面倒な方は、一旦、ポケモンGOをスマートフォンからアンインストールしましょう。

もう一度、『Pokémon GO – Niantic, Inc.』をインストールすると、ログインを求められます。最初にポケモンGOを遊んだときのGoogleアカウントでログインしましょう。
ポケモンGOをアンインストールしても、ゲームデータは”ポケモンGO運営側のサーバーに保管されている”ため消えることはありません。
パターン2、チュートリアル完了後にサインアウト
もう1つのデータ復旧方法がチュートリアルを終わらせた後に「設定」→「サインアウト」してから、再ログインする方法です。

ただし、チュートリアルを終わらせるためには、主人公の服装を選んだり、最初のポケモン(フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ)を捕まえたりする必要があります。