Amazonが販売する人気ストリーミングデバイスの新モデル「Fire TV Stick 4K Max」が登場しました。
自宅のテレビで
- 好きな時間に映画をレンタルできる
- 無料動画(YouTube、niconico動画、GYAO!など)を観れる
- 定額制動画配信サービス(プライムビデオ、Netflix、Huluなど)を利用できる
- 音楽を聴ける
- ゲームで遊べる
など、できることは基本的に「Fire TV Stick」と一緒ですが、”映像の美しさ”が大幅にパワーアップしました。
この記事では、4K・HDR対応「Fire TV Stick 4K Max」の特徴を低価格帯モデル「Fire TV Stick」と比較しながら、解説していきます。
目次
4K・HDR対応「Fire TV Stick 4K Max」と「Fire TV Stick」を比較
まずは、比較表を見てみましょう。
Fire TV Stick 4K Max | Fire TV Stick | |
---|---|---|
価格 | 9,980円 | 4,980円 |
サイズ | 99 mm x 30 mm x14 mm | 86 mm x 30.0 mm x 12.6 mm |
重量 | 43.5 g | 32.0g |
CPU | クアッドコア 2.0 GHz | クアッドコア 1.7 GHz |
GPU | 850MHz | IMG GE8300 |
ストレージ | 16GB | 8GB |
解像度(最大) | 4K Ultra HD、60fps | フルHD、最大60fps |
HDR | あり | あり |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n/ac/ax ※Wi-Fi6対応 |
802.11a/b/g/n/ac |
音声認識リモコン | あり | あり |
音声認識付きリモコンアプリ | あり | あり |
4K・HDR対応「Fire TV」で強化された点は、
- 解像度
です。
そして、今回の新モデルを購入するに値する大きな違いが”解像度”となります。
解像度の大幅向上
4K・HDR対応「Fire TV」では、最新の映像規格である
- 4K
に対応。
これにより、解像度が大幅に向上しました。
4K
4Kとは、現在主流になっている「フルHD」の画素数を4倍にしたものを言います。
最近は、家電量販店で4Kテレビがたくさん展示されているので、違いを目にした方も多いのではないでしょうか?
- 4K = 横3840×縦2160 = 画素数829万4400
- フルHD = 横1920×縦1080 = 画素数207万3600
つまり、4K・HDR対応「Fire TV」は、Fire TV Stickと比べて、4倍の高画質化を実現したことになります。
4Kテレビとコンテンツ
4K・HDR対応「Fire TV」で4K映像を体験するには、”4Kテレビ”と”4K対応コンテンツ”が必要になります。
4Kテレビについては、一昔前と違って、最近は、7万円台の「4K HDR」が登場するなど、大幅な低価格化が進んでいます。
また、4Kコンテンツ(映画、ドラマ、アニメなど)については、Netflixが順次対応しており、現時点で200以上の作品で「4K」に対応。今後も増え続ける予定です。
HDR
HDRとは、映像の輝度差や色彩をリアルに表現できる次世代の技術です。
これにより、幅広い色が表現でき、「明るいシーン」でも「暗いシーン」でもよく見えるようになります。
出典:価格.com マガジン
今や4Kと同じくらい、高画質化には必須の技術といえます。
※現在は、Fire Stick TVでも搭載された技術となります。
通信速度が大幅に向上
4K・HDR対応「Fire TV」では、Wi-Fiの次世代規格「Wi-Fi6」に対応しています。
従来のWi-Fi規格と比べて約1.6倍の通信速度が出るほか、複数の端末を接続したときの混雑が軽減される仕組みです。
これにより4K動画を視聴するときも滑らかに再生することができます。
最後に
4K・HDR対応「Fire TV」の大きな特徴は、「4K HDR」に対応していることです。
Fire TV Stickより、2,000円程度価格はアップしますが、
- 現在、4Kテレビを使っている
- 今後、4Kテレビを購入する予定がある
方は、新しく登場した4K・HDR対応「Fire TV」を購入するべきでしょう。
Fire TV Stickと比べ物にならないくらい綺麗な映像を体験できます。
只今、Amazonでお得なキャンペーンを実施中です。