皆さん、7月22日から政府が実施する「Go To キャンペーン」をご存知でしょうか?
Go To キャンペーンとは、新型コロナウイルスで打撃を受けた国内の観光業を支援するために実施する施策です。
具体的には、
- 旅行代金の最大35%の割引
- 旅行代金の最大15%の地域共通クーポン券プレゼント(2020年10月1日以降の宿泊から)
を1人あたり1泊2万円(日帰り旅行1万円)まで受けることができます。
このキャンペーンは、政府の補助金を財源として実施するため、ホテル・旅館、旅行代理店側の負担はありません。
この記事では、高級ホテル・旅館の予約サイト「一休.com」でGo To キャンペーンを利用する方法を解説します。
\一休.comなら「Go To キャンペーン」で最大55%還元/
目次
一休.comの「Go To キャンペーン」は最大55%還元
一休.comの「Go To キャンペーン」では、政府による最大15%割引+最大15%還元に加えて、一休ポイント最大5%が付与されます。
これにより国内のホテル・旅館の予約で最大55%還元を受けることが可能です。

例えば、一休.comの「Go To キャンペーン」でホテルの宿泊料金が合計8万円だった場合は、
- Go To キャンペーン(35%):2万8,000円
- 一休.com(5%):4,000円
の合計3万2,000円割引が適用され、支払金額が4万8,000円となります。
さらに10月1日以降に宿泊した場合は、1万2,000円相当の地域共通クーポンが付与されるので実質支払総額は3万6,000円となり、かなりお得です。

宿泊プランにスパ特典が付いている場合
一休.comには、宿泊プランに「スパ特典」が付いているケースがあります。
このとき、最大40%割引の「Go To キャンペーン」は、宿泊プラン+スパ特典の合計金額について適用が可能です。

※「宿泊プラン」と「スパ」を別々で予約した場合、最大40%割引は宿泊プランの金額のみに適用されるので注意しましょう。
一休.comから「Go To キャンペーン」でホテル・旅館を予約する方法
ここからは、一休.comから「Go To キャンペーン」を活用して最大55%還元で高級ホテル・旅館を予約する方法を紹介します。
まずは『高級ホテル・旅館の予約サイト「一休.com」』に移動してから予約するホテル・旅館を探しましょう。

国内宿泊かつ7月22日以降の予約という条件を満たしていれば、最大40%還元の「Go To キャンペーン」の適用対象となります。
トップページには、クーポン配布中のホテル・旅館も紹介されているので、そこから優先的に探していくといいでしょう。
ホテル・旅館を選択したらチェックインする「日付」を選択します。

「宿泊数」「人数」を設定してから宿泊プランを選択します。

「Go To Travel 割引対象」と表記されているのを確認してから予約をすすめていきましょう。
記事執筆時点では「Go To キャンペーン」による還元は、旅行後の申請により還付されると案内されています。

旅行後に「Go To キャンペーン」の還付を申請する方法
記事執筆時点で旅行後の「Go To キャンペーン」の還付については、詳細な案内はされていません。
基本的には、
- 旅行者から事務局への申請
- 事務局で書類を確認後に「口座振込」などに還付
という流れとなり、旅行者ご自身が申請手続きをする必要があります。
最後に
新型コロナウイルス感染症による「外出自粛宣言」などにより旅行を取りやめた方は、多いのではないでしょうか?
政府が実施する「Go To キャンペーン」を活用すれば、40~55%還元でお得に旅行でストレス発散ができます。
ただし、Go To キャンペーン全体の予算総額は1兆6,794億円となっており、予算が使い切られた時点で終了する可能性があります。
確実に安く旅行をしたいのであれば、早めに旅行計画を立ててホテル・旅館の予約をしましょう。
\一休.comなら「Go To キャンペーン」で最大55%還元/