現在、政府が1兆6,794億円の予算を投じて実施する国内観光需要の喚起施策「Go To キャンペーン」が始まっています。
こちらは、新型コロナウイルス感染症により甚大な影響を受けた観光業界や外食産業の再活性化を図るために官民一体型で実施されるキャンペーンです。
Go To キャンペーンによる還元率は、旅行代金の最大50%です。
宿泊費だけでなく、交通費、温泉、ランチ、食べ放題、体験型アクティビティ、テーマパークのチケットなどの料金を含んだ割引であり、どう考えてもお得なキャンペーン内容となっています。
旅行予約サイトもGo To キャンペーン需要を取り込むために独自の還元施策を実施して熾烈な競争をしています。
そして、数ある旅行予約サイトの中でも圧倒的な還元率を誇るのがTrip.com(トリップドットコム)です。
なんとキャンペーンをフル活用すれば、最大80%の還元を受けることができてしまいます。
この記事では、旅行予約サイト「Trip.com」でGo To キャンペーンを利用する方法を解説します。
\Trip.comは「Go To キャンペーン」で最大60%割引+15%還元+5%割引/
目次
Trip.comの「Go To キャンペーン」は最大60%割引+最大15%還元+最大5%還元
Trip.comの「Go To キャンペーン」では、旅行代金の最大65%割引+最大15%還元+最大5%還元が適用できます。
Go To キャンペーンで最大35%割引+最大15%還元
こちらは、政府が実施する「Go To キャンペーン」の最大35%割引+最大15%還元です。
対象期間 | 2020年7月22日~2021年1月29日 ※予算が上限に達した場合や新型コロナウイルス感染症の拡大により早期終了する可能性があります。 |
---|---|
利用対象者 | 日本全国 ※2020年12月15日まで札幌市および大阪市に居住する方および宿泊施設は対象外となっています。 |
対象の旅行 | ・国内ホテル ・日帰り旅行 |
還元率 | ・旅行代金の35%を割引 ・旅行代金の15%を地域共通クーポンで還元(2020年10月1日以降の宿泊) |
還元の上限額 | ・旅行代金の35%を割引は1人1泊あたり上限1万4,000円(日帰りは上限7,000円) ・旅行代金の15%を地域共通クーポンで還元は1人1泊あたり上限6,000円(日帰りは上限3,000円) ※2020年11月17日(火)の予約より対象が7泊分までに制限されています。(回数の制限はありません。) |
例えば、Trip.comで旅行代金が3万円だった場合、
- 旅行代金の35%割引:1万500円割引
- 旅行代金の15%還元:5,000円還元
の実質1万4,500円となります。
日帰り旅行も対象
Trip.comでは「Go To キャンペーン」に対応した日帰り旅行も取り扱っています。
日帰り旅行で最大50%割引を適用する場合は『Trip.comの「Go To キャンペーン」特設ページ』に移動します。
日帰り旅行の項目にスクロールをしてから「旅行者(複数名の場合は代表者)の居住エリアを選択」と「Go To トラベル事業対象商品ご利用にあたってのお願い」にチェックを入れてから「送信」をタップします。

Trip.comの会員登録のために「メールアドレス」「パスワード」を入力してからスライダーを右にドラッグ。
必要であれば「メールマガジンの配信を希望」にチェックを入れてから「登録に進む」をクリックします。

会員登録時に入力したメールアドレス宛に「Trip.com認証コードのお知らせ(会員登録用)」というメールが届きます。
そこに記載されている6桁の認証コードを入力してから「認証する」をクリックしましょう。

これで日帰り旅行の「現地ツアー&チケット 35%オフ クーポン」が発行されました。
「取得する」をクリックして”割引コードを取得しました!”というメッセージが表示されたら完了です。

今回は「美しい重要伝統建造物「伊根の舟屋」を眺める伊根湾めぐり&日本三景「天橋立」で絶品焼きアワビに舌鼓。美しい日本の風景をめぐる絶景バスツアー」を選択してみました。
通常の料金は7,319円ですが、Go To キャンペーンにより4,757円(2,562円割引)になりました。

Trip.com特別割引プランで最大25%割引
Trip.comでは、特別割引プランが用意されています。
Go To キャンペーンの最大35%割引+最大15%還元に加えて、最大25%割引を適用することが可能です。

例えば、通常1泊5,000円(税込)のホテルに宿泊する場合は、
- 特別割引:1,000円割引
- Go To キャンペーン35%割引:1,750円割引
の両方を適用することで合計金額2,250円になりました。
さらに地域共通クーポン1,000円分が付与されることで実質1,250円という驚くほど安い価格になります。

純粋にTrip.com特別割引が適用される分だけ宿泊料金が安くなっていました。
LINE Payの支払いで5%割引
さらにTrip.comでは、LINE Payで宿泊代が5%割引になる特典クーポンが付与されています。
2020年8月1日~2021年7月31日までの間、毎月1日に1枚発行されており、LINEウォレットの「ポイントクラブ」から獲得することが可能です。
スマートフォンのLINEアプリを起動してから下部メニュー「ウォレット」→「ポイントクラブ」をタップします。

LINEポイントクラブの「特典クーポン」をタップします。

Trip.comの5%OFFクーポンがあるので「ダウンロードボタン」をタップします。

クーポンの内容を確認してから「クーポンを受け取る」をタップします。
“クーポンを受け取りました”というメッセージが表示されたら完了です。


Trip.comから「Go To キャンペーン」で国内ホテルの予約をする方法
ここからは、Trip.comから「Go To キャンペーン」を活用して最大60%割引+最大15%還元+最大5%還元でホテル・旅館を予約する方法を紹介します。
Trip.com(トリップドットコム)で「Go To キャンペーン」を適用する場合は、エントリーや割引クーポンの取得などは必要なく、最初から割引が適用されています。
まずは『Trip.com(トリップドットコム)』に移動してから「目的地」「宿泊日」「宿泊人数」などを選択してホテルを検索しましょう。

ホテルの検索結果一覧が表示されました。
左メニューから「ホテルクラス」「価格帯」「評価」「特別割引ホテル」「食事」「支払い方法」「予約条件」「ベッドタイプ」などを絞り込むことが可能です。

ホテルを選択するとプラン一覧が表示されます。
価格の部分にカーソルを置くと料金明細の内訳が表示され「特別割引」「Go To トラベル対象プラン」などの各種割引を確認可能です。
なお、Trip Coinsは、次回の宿泊料金の割引が利用できます。

予約画面に進むと「宿泊者情報」「連絡先情報」「到着時刻」などが表示されるので必要事項を入力しましょう。

LINE Payの支払いで5%OFFを適用する
LINE Pay支払いをして「Trip.com」の5%OFFクーポンを適用する方法を解説します。
※あらかじめ「LINE Payの支払いで5%割引」を参考にTrip.comの5%OFFクーポンを取得しておく必要があります。
先ほどの画面から「予約」をタップすると支払画面に移動するので「LINE Pay」を選択してから「支払う」をクリックします。

「LINEアカウントでログイン」または「QRコードのスキャン」を行いましょう。

LINE Payの支払い画面を見るとクーポンの割引が確認できます。
あとは、LINE Payの「チャージ&ペイ」または「残高」で支払いを完了させましょう。

最後に
新型コロナウイルス感染症による「外出自粛宣言」などにより旅行を取りやめた方は、多いのではないでしょうか?
政府が実施する「Go To キャンペーン」を活用すれば、35~50%還元でお得に旅行でストレス発散ができます。
ただし、Go To キャンペーン全体の予算総額は1兆6,794億円となっており、予算が使い切られた時点で終了する可能性があります。
確実に安く旅行をしたいのであれば、早めに旅行計画を立ててホテル・旅館の予約をしましょう。
\Trip.comは「Go To キャンペーン」で最大60%割引+15%還元+5%割引/