定額制・音楽聴き放題「LINE MUSIC」をスマホで使ってみた(使い方まとめ)

LINE MUSIC株式会社(LINE、ソニー・ミュージック、エイベックスの合同出資)が提供する定額制・音楽聴き放題サービス「LINE MUSIC(ラインミュージック)」

対応機種は、Android、iPhoneです。

Google Play、Apple Storeからインストールできます。

楽曲数は新曲から過去の名曲まで9,000万曲以上。

新曲も含まれており、ソニー・ミュージック、エイベックス、ユニバーサル ミュージック、ワーナーミュージックなど、約30社が楽曲を提供しています。

音質は、高(320kbps)、中(192kbps)、低(64kbps)から選択可能。

キャッシュ機能にも対応しており、一度でも楽曲を再生すると、自動的にAndroid、iPhoneの端末に保存されます。

保存した楽曲は、インターネットの繋がっていない場所でも再生することが可能です。

月額料金は、プレミアムの月額プランは1080円(学割580円)、LINE STORE限定
月額プランは980円(学割480円)です。

筆者も活用!音楽聴き放題「YouTube Music Premium」を100円台で利用できる裏ワザ

【最安料金】YouTube PremiumをトルコVPNで安くするやり方は?月額100円台

「LINE MUSIC」の始め方

はじめに、Apple Storeから「LINE MUSIC(ラインミュージック)-いつでも音楽聴き放題 – LINE MUSIC CORPORATION」をインストールしましょう。

line music

※「line music」と検索すると、「One LINE Music」が一番上に表示されるので、間違えないように注意しましょう。(私は、間違えました。)

「LINE MUSIC」を起動します。

ホーム画面

「ログイン」をタップ。

ログイン

LINE MUSIC利用規約を確認してから、「同意する」をタップします。

利用規約に同意する

LINEと連携するために、「同意する」をタップします。

認証

「”LINE MUSIC”は通知を送信します。よろしいですか?」というメッセージが表示されるので、「許可しない」または「OK」をタップします。

"LINE MUSIC"は通知を送信します。よろしいですか?

これで準備完了です。LINE MUSICで、好きなだけ音楽を聴きましょう。

MUSIC FREE

「LINE MUSIC」の使い方

こちらがLINE MUSICのトップページです。

例えば、UVERworldの「僕の言葉ではない これ…(UVERworld)」をタップすると、すぐに曲が再生されます。

トップページ

「アルバムのジャケット」をタップすると、歌詞が表示されます。

歌詞

プレイリストを作成する方法

プレイリストとは、お気に入りの楽曲です。

つまり、自分だけのオリジナルアルバムですね。

プレイリストを作成するには、楽曲の再生画面で「メニュー」→「プレイリストに追加」の順にタップします。

プレイリストに追加

次の画面で「プレイリストを作成」をタップし、好きなプレイリスト名を付けましょう。(今回は、「お気に入り」という名前を付けました。)

プレイリストの名前

プレイリストを見るには、「メニュー」から「マイミュージック」に進みます。

マイミュージック

先ほど作成した「お気に入り」プレイリストが表示されました。そのプレイリストをタップをすると、追加した楽曲を見れます。

※「編集」をタップすると、プレイリストの楽曲を削除できます。

編集

マイミュージックに「楽曲」「アルバム」「アーティスト」を追加する方法

「楽曲」をマイミュージックに追加するには、楽曲の再生画面で「メニュー」→「お気に入り」をタップします。

楽曲をお気に入り

「アルバム」をマイミュージックに追加するには、楽曲の再生画面で「メニュー」→「アルバム情報を見る」→「・・・」→「お気に入り」の順にタップします。

アルバムをお気に入り

「アーティスト」をマイミュージックに追加するには、楽曲の再生画面で「メニュー」→「アーティスト情報をみる」→「フォロー」の順にタップします。

アーティストをお気に入り

マイミュージックに「お気に入りソング」「お気に入りアルバム」「アーティスト」がそれぞれ追加されました。

マイプレイリスト

通信量を抑える設定

みなさん、ご存知のとおり、スマートフォンには”通信速度制限”というものが存在します。

契約プランで決められた通信量を超えると、インターネットの通信速度がガクッと遅くなります。

ここからは、通信量を抑えるLINE MUSICの設定を紹介します。

通信量を抑えたい方は、参考にしてください。

まずは、「メニュー」から「設定」に進みます。

設定

wifiでのみキャッシュを設定

LINE MUSICは、楽曲を再生する度に、その楽曲データを端末に保存(ダウンロード)します。

それは、「インターネットが接続できない場所に移動しても、一度再生した楽曲なら再生できるようにする」という、素晴らしい機能ですが、その分、通信量も増加します。

だから、通信量を抑えるために、Wi-Fi接続時だけ端末に保存(ダウンロード)できるようにしましょう。

「プレイヤー設定」から「wifiでのみキャッシュを設定」を「ON」にすれば完了です。

プレイヤー設定

補足:楽曲データを保存しすぎて、端末の容量が少なくなってきたら、「キャッシュを削除」をタップしましょう。

音質設定を「低」にする

「綺麗な音で音楽を聞きたい」は、音楽を愛する者なら誰でも思うことですが、その分、通信量も増加します。

音質を「低(64kbps)」に設定して、通信量を抑えましょう。

「プレイヤー設定」から「音質設定」を「音質-低」にすれば完了です。

音質-低

Wi-Fi接続時のみストリーミング再生する

「モバイルデータ回線時にもストリーミング再生を許可」をOFF(初期設定は、ONです。)にすることで、Wi-Fiに接続しているときだけ、楽曲のストリーミング再生を行います。

つまり、楽曲を再生するときのモバイルデータ通信量を”0″にします。

line-music-setting4

Wi-Fiでキャッシュ(端末に保存)して、外出先でキャッシュから楽曲を再生するという使い方をすれば、ほぼ通信量がかからなくなります。

詳しくは、『「LINE MUSIC」の通信量を徹底的に抑える設定方法と使い方』でも紹介しています。

まとめ

想像以上に素晴らしいサービスです。かなりオススメです。

私は、昔にSony Music Unlimited(既にサービスは終了しています。)やその他いくつかの定額制の音楽聴き放題サービスを使ったことがあります。

しかし、邦楽(J-POP)や最新の楽曲が少なかったり(Sony Music Unlimited)、楽曲には満足しても、アプリの完成度が低く、頻繁にクラッシュしたり、キャッシュした楽曲が消えたり、使いものになりませんでした。

長く使ってみないと分かりませんが、「LINE MUSIC」は、楽曲の種類が豊富で、アプリの完成度が高く、素晴らしいアプリです。

音楽聴き放題「YouTube Music」を月額100円台で契約する裏ワザ

YouTube Musicは、月額980円(年間1万1,760円)の音楽聴き放題サービスです。

実は、YouTube Musicを通常のおよそ5分の1の価格である”月額100円台”で利用できる裏技あり、筆者も活用しています。

その方法は、YouTube Musicの上位プランである「YouTube Premium」をトルコのVPNサーバーを活用して契約する方法です。

YouTube Premiumは、YouTube Musicを利用できるだけでなく、

  • You Tubeの全動画を”広告なし”で再生できる
  • 動画を一時保存・ダウンロードして”オフライン再生”できる
  • アプリを閉じても動画・音声が流れる”バックグラウンド再生”ができる

といった特典も付いています。

「YouTube Premiumの月額料金を下げたい!」「YouTubeを広告なしで楽しみたい!」といった方は、次の記事を是非参考にしてください。

【最安料金】YouTube PremiumをトルコVPNで安くするやり方は?月額100円台



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サラリーマンをしながら、当ブログを運営していましたが、2018年に独立し現在はフリーランスとして活動しています。今まで、数々のWebサイト・ブログを構築してきました。このブログでは、今までの経験で得た知識を活かし、Web制作・SEO関連を中心に、最新のIT関連ニュースを発信。また、ファイナンシャル・プランナー技能士の資格を活かして金融関係の情報も発信しています。