Squareなら店舗独自のギフトカード(プリペイドカード)が発行できる

スマホやタブレットで簡単に導入できるモバイル決済サービス”Square(スクエア)”

Squareを導入することにより

に対応することができます。

さらにSquareでは店舗オリジナルの「ギフトカード(プリペイドカード)」を発行することも可能です。

この記事では、Squareのギフトカード(プリペイドカード)の発行について解説していきます。

2023年3月1日よりSquare リーダーが通常価格7980円から4980円(37%割引)で販売中です。

Squareでギフトカード(プリペイドカード)が発行できる

Squareでは、低コストで店舗オリジナル「ギフトカード(プリペイドカード)」が発行できます。

このことは、Squareの公式ホームページ「自店のプリペイドカードを発行」でも紹介されています。

ギフトカードで売上アップ。クリック数回の操作でかんたんに始められます。ギフトカードを好きな時に贈り、贈られることで、お客様のご家族・ご友人にもあなたのビジネスを広めてもらいましょう。

店舗独自のギフトカードを導入することで

  • 顧客を囲い込むことでリピーターを獲得できる
  • お客さまが友人の記念日やお祝い事にギフトカードをプレゼントすることで新規顧客を獲得できる

といったメリットがあります。

オシャレなデザインのギフトカードを発行すれば、ブランディング効果も期待できます。

Squareのギフトカードは3種類から選べる

Squareで発行できるギフトカードは、

  • デジタルeギフトカード
  • クイックオーダー(テンプレート)
  • カスタムオーダー(オリジナルデザイン)

の3種類です。

デジタルeギフトカード

デジタルeギフトカードとは、あなたの店舗で商品を購入するときに使えるデジタルタイプのギフトカードです。

販売方法

店舗側は「オンライン」または「店舗」でギフトカードを販売できます。

オンラインで販売する方法

使い方

お客さまは、メールアドレスに記載された16桁のギフトコードを会計時に伝えることで支払いに利用できます。

手数料

お客さまがギフトカードのチャージにクレジットカード決済を利用した場合、店舗側に手数料が発生します。

オンライン 店頭
VISA 3.25% 3.25%
MasterCard 3.25% 3.25%
American Express 3.25% 3.25%
Discover 3.25%
Diners Club 3.25%
JCB 3.95%

※店頭でカード情報を直接入力した場合は、手数料がかわってきます。

クイックオーダー

クイックオーダーとは、あなたの店舗で商品を購入するときに使えるプラスチックタイプのギフトカードです。

デザイン

Squareが用意するテンプレートからデザインを選ぶことが可能です。

価格

最低250枚から注文でき、枚数によって1枚あたりの価格が変わってきます。

クイックオーダーの価格表
枚数 価格 1枚あたりの価格
250枚 7万5,000円 300円
500枚 10万円 200円
1,000枚 15万円 150円

カスタムオーダー

カスタムオーダーとは、あなたの店舗で商品を購入するときに使えるプラスチックタイプのギフトカードです。

デザイン

Photoshop、Illustratorで作成した自分好みのデザインを利用することが可能です。

価格

最低500枚から注文でき、枚数によって1枚あたりの価格が変わってきます。

カスタムオーダーの価格表
枚数 価格 1枚あたりの価格
500枚 15万円 300円
1,000枚 20万円 200円
2,500枚 37万5,000円 150円
5,000枚 60万円 120円

最後に

通常、スーパーや飲食店がギフトカード(プリペイドカード)を導入するには、初期費用100万円以上、月額料金や決済手数料も発生します。

Square ギフトカードを導入すれば、

  • システム開発費
  • 月額費

などが必要なく、低価格で店舗オリジナルのギフトカードを発行することが可能です。

すでにアメリカや首都圏のコーヒー専門店12店舗(表参道コーヒー、Gramercy COFFEE、COFFEE VALLEYなど)の導入実績もあるので、モバイル決済サービスの決め手の一つとして検討してみてはいかがでしょうか?

2023年3月1日よりSquare リーダーが通常価格7980円から4980円(37%割引)で販売中です。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サラリーマンをしながら、当ブログを運営していましたが、2018年に独立し現在はフリーランスとして活動しています。今まで、数々のWebサイト・ブログを構築してきました。このブログでは、今までの経験で得た知識を活かし、Web制作・SEO関連を中心に、最新のIT関連ニュースを発信。また、ファイナンシャル・プランナー技能士の資格を活かして金融関係の情報も発信しています。