【るるぶトラベル】全国旅行支援で20%割引+2000円分のクーポン付与で予約しよう

いよいよ、かねてから予告されていた政府が実施する「全国旅行支援」が10月11日からスタートしました。

全国旅行支援とは、新型コロナウイルス感染症により打撃を受けた観光業の消費を喚起する官民一体型のキャンペーンです。

キャンペーン期間中に旅行をすることで

  • 旅行代金の最大20%の割引
  • 旅行代金の2,000円分(休日は1,000円分)の地域クーポンの付与

を受けることが可能です。

この記事では、JTBが運営するホテル・旅館の宿泊予約・国内旅行予約サイト「るるぶトラベル」で全国旅行支援を利用する方法を解説します。

\るるぶトラベルなら「全国旅行支援」で最大20%割引+2,000円分のクーポン付与

るるぶトラベルの「全国旅行支援」は最大40%割引+3,000円分のクーポン付与

まずは、るるぶトラベルの「全国旅行支援」の概要を見ていきましょう。

全国旅行支援の概要
キャンペーン名 全国旅行支援(旧Go To トラベル)
対象期間 2022年10月11日~(終了日未定)
都道府県 日本全国
※参加を希望しない都道府県は対象外です。
対象者 ワクチン3回接種またはPCR検査等の陰性証明
対象の旅行 国内旅行の場合は、以下の旅行代金が全額対象です。
・宿泊
・宿泊+公共交通機関等(航空、鉄道、バス、旅客船など)
・日帰りツアー(日帰り温泉券、旅行先でのランチ、体験型アクティビティ、いちご狩り、うどん店めぐり券など)
還元率 次の(1)(2)の両方が還元されます。
(1)旅行代金の最大20%割引
(2)飲食店等で使えるクーポン券最大2,000円/泊を付与
・平日:2,000円
・休日:1,000円
還元の上限額 旅行代金の最大40%割引は、次の金額を上限とします。
・宿泊、日帰りツアーは1人1泊あたり上限3,000円
・宿泊+公共交通機関等は1人1泊あたり上限5,000円

るるぶトラベルから「全国旅行支援」でホテル・旅館を予約する方法

ここからは、るるぶトラベルから「全国旅行支援」を活用して最大40%割引+3,000円分のクーポン付与でホテル・旅館を予約する方法を紹介します。

全国旅行支援のクーポンコードをコピーする

まずは『るるぶトラベルの「全国旅行支援」の割引クーポン』に移動してから旅行先のクーポンを選択しましょう。

例えば、沖縄の宿泊地を「全国旅行支援」の割引で予約する場合は「【沖縄県】おきなわ彩発見NEXTキャンペーン(ひとり1泊あたり最大5000円引き)」をクリックします。

※ここに表示されていない都道府県は全国旅行支援が実施されていません。

最低利用金額と対象宿泊期間を確認してからクーポンコード右横の「コピー」をクリック。

「宿泊施設を検索」から対象の宿泊施設を探します。

ホテルを探す

先ほど選択した都道府県、日付(対象宿泊期間内)、人数を選択してから「検索」をクリックしましょう。

クーポンの適用条件に当てはまっていれば、自動的に通常料金とプロモーション適用後の金額(割引クーポン適用後)が表示されます。

予約画面に進む

ホテルとプランを選択して予約画面に進みます。

割引クーポンを適用する場合は、右側メニューにある”クーポンをお持ちの場合は、コードを入力してください。”のところで「クーポンコード」をコピペすればOKです。

今回のケースでは、休日に2人で1泊2日の旅行代金の総額1万円に対して「全国旅行支援」の4,000円割引により6,000円となりました。

さらに旅行先での買い物・飲食に使える「地域クーポン」が2,000円分(平日であれば6,000円分)が適用されるので実質4,000円になります。

あとは、支払方法、連絡先、宿泊者情報などを入力して予約を確定させましょう。

クーポンコードをコピペしたにも関わらず”正しいクーポンコードを入力してください。”というエラーメッセージが表示される場合は「最低利用金額」「対象宿泊期間」を満たしていない可能性があります。

最後に

新型コロナウイルス感染症による「外出自粛宣言」などにより旅行を取りやめた方は多いのではないでしょうか?

政府が実施する「全国旅行支援」を活用すれば、20%還元+2,000円分のクーポンでお得に旅行でストレス発散ができます。

ただし、全国旅行支援は都道府県の判断や予算終了により早期終了する可能性があります。

確実に安く旅行をしたいのであれば、早めに旅行計画を立ててホテル・旅館の予約をしましょう。

\るるぶトラベルなら「全国旅行支援」で最大20%割引+2,000円分のクーポン付与



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サラリーマンをしながら、当ブログを運営していましたが、2018年に独立し現在はフリーランスとして活動しています。今まで、数々のWebサイト・ブログを構築してきました。このブログでは、今までの経験で得た知識を活かし、Web制作・SEO関連を中心に、最新のIT関連ニュースを発信。また、ファイナンシャル・プランナー技能士の資格を活かして金融関係の情報も発信しています。