アプリ不要「Skype for Web」ベータ版のテレビ電話を使ってみた(使い方まとめ)

Skypeといえば、Microsoftが提供している無料で”音声通話”と”テレビ電話”ができるサービスですね。

今までだと、Skypeを使おうと思ったら、パソコンに”Skypeアプリ”をインストールする必要がありましたが、「Skype for Web」を使えば、その必要がなくなります。Webブラウザに”Skypeのプラグイン”をインストールするだけで使えます。

Skype for Webとは

Skype for Web(ベータ版)とは、Microsoftが2015年6月15日に全世界に公開したWebブラウザ(IE、Google Chrome、Firefoxなど)で動作するSkypeです。

一番の特徴は、Skypeアプリをパソコンにダウンロードしなくてもいいということです。

つまり、Webブラウザに”Skypeのプラグイン”をインストールしておけば、インターネット検索で「Skype for Web」のページを開いて、すぐに無料で音声通話およびテレビ電話ができます。

Skype for Webの使い方

ここからは、Google Chromeを使って、操作手順を解説していきます。

Skype for Webにサインイン

まずは、Skypeのサイトを開き、「Skype for Webを起動」をクリックしましょう。

Skype

「Skype名またはメールアドレス(Microsoftアカウント)」と「パスワード」を入力してから、「サインイン→」をクリックします。

サインイン

“https://web.skype.comが次の許可を求めています:通知の送信”というメッセージが表示されるので、「許可」をクリック。

許可

「使ってみる」をクリック。

使ってみる

プラグインをインストール

Skype for Webのトップページが表示されました。
音声通話とビデオ通話を行うには、プラグインをインストールする必要があります。「プラグインを入手」をクリックしましょう。

プラグインを入手

拡張機能を追加

まずは、Skype通話の拡張機能をChromeに追加します。「拡張機能を追加→」をクリックしましょう。

拡張機能を追加→

「追加」をクリックします。

追加

もし、ここで”マニフェストファイルが無効です”というポップアップと共に、”問題が発生しました”というメッセージが表示されたら、「ChromeのWebストアに移動→」をクリックしましょう。

ChromeのWebストアに移動→

Chromeウェブストアに移動します。Skype Callingの拡張機能が表示されるので、「+CHROMEに追加」をクリックします。

+CHROMEに追加

ポップアップが表示されるので、「追加」をクリック。”Skype通話がChromeに追加されました。”というメッセージが表示されたら、拡張機能の追加は完了です。

追加

プラグインの入手

拡張機能の追加が完了したら、プラグインの入手をします。「プラグインを入手→」をクリックしてください。

プラグインを入手

「SkypeWebPlugin.msi」というインストーラーがダウンロードされるので、クリックして起動しましょう。

プラグインをインストールしましょう。

「実行」をクリックします。

実行

これで、プラグインのインストールは完了です。音声通話とビデオ通話が使えるようになります。

Skype for Webを使ってみた

実際に、Skype for Webを使ってみます。

「ビデオカメラのアイコン」をクリックすると、テレビ電話が始まります。※このとき”このプログラムの機能のいくつかがWindowsファイアウォールでブロックされています”というメッセージが表示されたら、「アクセスを許可する」をクリックしましょう。

ビデオカメラのアイコン

実際に、Skype for Webを使ってみると、ダウンロード版Skypeと変わりありませんでした。画質も音質も問題なしです。また、「ダウンロード版Skype」と「Skype for Web」のCPU使用率と物理メモリ使用率を比較しましたが、ほぼ同じでした。

Skype for Web使用中


2 件のコメント

  • >ダウンロードする必要がありましたが、「Skype for Web」を使えば、その必要がなくなります

    誤解。「ダウンロード&インストール」の時間が劇的に短くなったのであり、「」内の過程はWeb版でも行われる。
    Webブラウザ毎に、専用のSkypeプラグインがインストールされるため。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    サラリーマンをしながら、当ブログを運営していましたが、2018年に独立し現在はフリーランスとして活動しています。今まで、数々のWebサイト・ブログを構築してきました。このブログでは、今までの経験で得た知識を活かし、Web制作・SEO関連を中心に、最新のIT関連ニュースを発信。また、ファイナンシャル・プランナー技能士の資格を活かして金融関係の情報も発信しています。