無線LANルーター(Wi-Fi)の選び方・おすすめを元家電量販店員が紹介

インターネットの契約プランを1Gbpsに変更したのに、通信速度が遅い・・・。

それは、もしかすると、無線LANルーターが原因かもしれません。

せっかく、高い料金プランに変更して、回線速度を上げても、無線LANルーターが対応していなければ、インターネットは遅いままです。

このページでは、無線LANルーターの選び方とおすすめの機種を紹介します。

無線LANルーターの選び方

無線LANルーター選びに失敗しないためには、まず、現在契約しているインターネット回線(フレッツ光、ソフトバンク光、ドコモ光、auひかり、J:COM、eo光等)の回線速度を知っておく必要があります。

インターネット回線を1Gbps(1000Mbps)で契約している。

それなら

のすべてが1Gbpsに対応して、はじめて1Gbpsの通信環境が整います。

無線LANルーターの選び方

もし、無線LANルーターが1Gbpsに対応しておらず、100Mbpsが上限となっている。

その場合は、インターネット回線が1Gbpsであってもパソコンの通信速度は”100Mbps”が上限となります。

インターネットの接続方法

もう一つ注意したい点は無線LANルーターは

  • 有線LAN接続(ケーブルで直接繋ぐ方法)
  • 無線LAN接続(Wi-Fiで接続する方法)

で対応している通信速度が違うことです。

有線LANと無線LAN
つまり、有線LAN接続は1Gbpsに対応しているが、無線LAN接続は300Mbpsまでしか対応していないというケースがあるということです。

有線LANと無線LANの規格

無線LANルーターの仕様を見ると、だいたい次のように記載されています。

無線LANルーターの仕様
有線LAN 1000BASE-T、100BASE-TX、10BASE-T
有線LANポート 4
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac

有線LANポートとは、接続可能なLANケーブルの数を示しています。

上記だと、4本までケーブルを接続できます。

そして、難しいのが「有線LAN」と「無線LAN(Wi-Fi)」の表記です。

1000BASE-T、100BASE-TX、10BASE-T、IEEE802.11a/b/g/n/ac・・・とたくさんの暗号文が並んでいます。

これらの暗号文は、有線LANと無線LANの規格を示しています。

帯域、セキュリティ規格、暗号化形式など、細かい違いは色々とありますが、ここでは、通信速度に着目して見ていきましょう。

有線LAN

有線LANの規格
規格 通信速度(最大)
10BASE-T 10Mbps
100BASE-TX 100Mbps
1000BASE-T 1Gbps(1,000Mbps)
2.5GBASE-T 2.5Gbps(2,500Mbps)
5GBASE-T 5Gbps(5,000Mbps)
10GBASE-T 10Gbps(10,000Mbps)
25GBASE-T 25Gbps(25,000Mbps)
40GBASE-T 40Gbps(40,000Mbps)

無線LAN

無線LANの規格
規格 通信速度(最大) 周波数帯
11b 11Mbps 2.4Ghz
11a 54Mbps 2.4Ghz
11g 54Mbps 5Ghz
11n 600Mbps 2.4/5Ghz
11ac 6.9Gbps(6,900Mbps) 5Ghz
11ax 9.9Gbps(9,900Mbps) 2.4/5Ghz

上記は、その規格の最大通信速度です。

例えば、”11ac”規格に対応した無線LANルーターが2つある。

その場合は、ストリーム数(アンテナの数と思ってください。)によって、片方は、1Gbps以上の通信速度に対応しているのに、もう片方は、400Mbpsが上限というケースがあります。

表を見れば分かる通り、規格によって通信速度が違います。

つまり、有線LANと無線LANの規格を確認すれば、どのぐらいの性能の無線LANルーターか分かるということです。

おすすめの無線LANルーター

無線LANルーターの選び方が分かったところで、元家電量販店員の僕がおすすめの無線LANルーターを紹介します。

ちなみに、無線LANルーターは、NEC、バッファロー、ELECOM、IO DATA、COREGAなど、様々なメーカーから発売されています。

上記のうちで設定のしやすさや信頼性を考慮すると「NEC」と「バッファロー」の2つのメーカーがおすすめです。

契約プランが”100Mbps”の場合

参考:フレッツ 光ネクスト ファミリータイプの回線速度が100Mbpsです。

また、マンションのVDSL方式も回線速度が100Mbpsとなります。

有線LAN 最大1000Mbps(1Gbps)
有線LANポート
無線LAN 最大866Mbps
(IEEE802.11ac/n/a/g/b)

現在契約しているインターネット回線(フレッツ光、J-COM、eo光、auひかり等)の契約プランが”100Mpbs”の場合、1Gbpsに対応した高性能&高価格の無線LANルーターを購入しても上限が100Mbpsのため、意味がありません。

そんな方におすすめなのが、バッファロー製「WSR-1166DHPL2/N」です。

有線LAN接続で最大1000Mbps、無線LAN接続で最大866Mbpsに対応しています。

日本メーカー&安心ブランドで低価格な商品です。

低価格でありながらインターネット通信を快適に行える「IPv6」「MU-MIMO」「ビームフォーミング」といった機能を搭載しています。

ただし、

  • Wi-Fi接続する端末数が多い
  • 無線LANルーターから端末(パソコン、スマートフォン)までの距離が遠い

場合は、性能が少し足りないため、次に紹介するバッファロー製「WSR-2533DHPLS/NB」をおすすめします。

契約プランが”200Mbps”の場合

参考:フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプの回線速度が200Mbpsです。

有線LAN 最大1000Mbps(1Gbps)
有線LANポート
無線LAN 最大1733Mbps(1.733Gbps)
(IEEE802.11ac/n/a/g/b)

契約プランが200Mbpsの方におすすめなのが、バッファロー製「WSR-2533DHPLS/NB」です。

こちらは、4本のアンテナを効率よく配置することで

  • 戸建ての3階建て
  • マンションの4LDK

といった広さの住宅でも快適にインターネットができるようになっています。

主要なIPv6サービスである「transix」「v6プラス」「IPv6オプション」「IPoEインターネット接続機能OCNバーチャルコネクト」の動作確認済み。

インターネット光回線がIPv6であれば、混雑時の影響を少なくしてインターネットが可能です。

有線LAN接続で最大1Gbps、無線LAN接続で最大1733Mbpsで1万円を切るコスパに優れた商品です。

契約プランが”1Gbps”の場合

参考:フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプの回線速度が1Gbpsです。

有線LAN 最大1000Mbps(1Gbps)
有線LANポート
無線LAN 最大4803Mbps(4.803Gbps)
(IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax)

Wi-Fiで1Gbpsの通信環境を実現したいならWi-Fiの第6世代規格「Wi-Fi 6」に対応しているバッファロー製「WSR-5400AX6/NMB」がおすすめです。

価格は高くなりますが、有線LAN接続で最大1Gbps、無線LAN接続で1.733Gbps(1,733Mbps)に対応。

電波がムラなく飛び交う設計となっており、複数のパソコンで同時にハイビジョン映像を再生することも可能です。

そして、大きなメリットがWi-Fi6から対応となった「OFDMA」です。

これにより複数の端末と同時接続できるようになり、待機時間が大幅に短縮されました。

通信速度の早の他にも

  • ネットの使いすぎや有害サイトをブロックできる「i-フィルター」
  • スマホのバッテリー消費を抑えられる「TWT(Target Wake Time)」※スマホの対応が必要

といった各種機能を搭載。

インテリアを考慮したスッキリデザインで壁掛け、縦置き両方に対応しています。

契約プランが1Gbps、自宅が3階建て、一度に多くのパソコン・タブレット・スマートフォンでWi-Fi接続する、そんな環境にピッタリの製品です。

契約プランが”10Gbps”の場合

参考:NURO光 10G、auひかり ホーム10ギガの回線速度が10Gbpsです。

有線LAN 最大10Gbps
有線LANポート 最大10Gbps × 1、最大1Gbps × 3
無線LAN 最大4.6Gbps
(IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax)

現状、10Gbps対応の無線LANルーターがほしいのであれば、バッファロー製「WXR-6000AX12S/N」がおすすめです。

有線LAN接続で最大10Gbps、無線LAN接続で4.6Gbpsと圧倒的な性能を誇り、ネット上の評判・口コミもかなりの高評価となっています。

正直、この規格に対応する端末(パソコン、スマートフォンなど)はごく一部に限られており、家庭で使うのであれば少々オーバースペックです。

ただ、

  • 高速で安定した通信を可能にする3軸回転機構の独自アンテナ「デュアルスタックダイポールアンテナ」
  • Wi-Fi6(11ax)や11ac対応機種のスマートフォンの通信速度を維持する「8×8 ビームフォーミング」
  • 複数台のWi-Fi機器で家中の通信を快適にする「EasyMesh」

など、さまざまな高速・安定化の技術に対応しています。

「10台以上の端末を一斉に接続する」「建物の構造上、どうしても電波が弱まる部屋がある」という方におすすめします。

最後に

無線LANルーターって種類も多くて良く分からない。

僕が家電量販店に勤めていたとき、そのような方が多かったので、この記事で無線LANルーターについて分かりやすくまとめてみました。

この記事では、契約プランごとに”おすすめの無線LANルーター”を紹介しましたが、「Wi-Fiでパソコンは接続しない」という方なら、無線LANルーターが”有線LAN:1000BASE-T”に対応してれば十分です。

その辺は、自宅の環境や使い方に合わせて選んでいきましょう。

只今、Amazonでお得なキャンペーンを実施中です。

【期間限定】Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料!自動更新せず解約する方法

【期間限定】Kindle Unlimitedが3ヶ月無料!自動更新せず解約する方法

【期間限定】Audibleが3ヶ月99円!解約・退会方法や注意点

Amazonギフト券5000円以上購入で最大700ポイント還元キャンペーン実施中



47 件のコメント

  • コメント失礼します。全くの無知ですが教えてください。
    NTTの光電話と光回線を契約しプロバイダーはOCNを選びました。
    NTTのモデム?にカードを挿しインターネット回線にする予定ですが、うまく機能するかは分からないと言われ、自分でルーターを購入するなら100メガ対応の1番いいやつと家電屋さんに聞けばわかるよと言われました、聞いたところ100メガとゆーのはほぼなく、主流が300メガでどれくらいの端末を使うか聞かれ最大6個くらいと答えたら
    バッファローのWSR600DHPがいいのではないか?と言われました。300×300。
    これは妥当でしょうか?是非ご意見お聞かせください。

    • 内容を確認しました。
      契約プランがNTT光の100MBということで良いでしょうか?
      私も多くの端末と同時接続するのであれば、5GHzと2.4GHzと2つの通信帯域を備えている”バッファローのWSR600DHP“は妥当だと思います。
      (端末を1つしか接続しない+契約プランが100MBであれば、本記事でも紹介している”NEC AtermWR8165N(STモデル) PA-WR8165N-ST”で十分ですが。)

  • コメント失礼します。読ませていただいてとても参考になりました。私は全然詳しくないので教えてください。
    今回ケーブルのひかりの工事をしました。
    パソコン、プレステ4、携帯2台を現在無線LANで利用しています。契約は光100MBです。
    この条件でお勧めの無線ルーターを教えてください。よろしくお願いします。

  • 初心者中の初心者です(^^;

    ルーターを置いてネットを利用するのは、家電を必ずひかなければできないですか?

    • はじめまして
      家電というのは、自宅の固定電話ということで良いでしょうか?
      まず、インターネットの種類は、大きく「ADSL」と「光回線」に分けられます。
      “ADSL”タイプはNTT固定電話が必須となりますが、現在、一般的に使われているNTTフレッツ光を始めとする“光回線”タイプは固定電話が必要ありません。(光回線タイプは、「インターネット + 固定電話」だけでなく、インターネットのみの契約も可能です。)
      ちなみに、インターネットの速度で言うと、光回線 > ADSLとなります。

  • 初めまして。
    理解力不足で申し訳ありませんが一つ教えてください。
    おすすめのルーター二つ目と三つ目は対応規格(1000base, IEEE)同じかと思うのですが、速度に差がでるものなのでしょうか?

    • はじめまして。コメントありがとうございます。

      有線LAN接続(LANケーブルを使ってパソコンと接続する方法)に関しては、どちらも同じ最大通信速度1Gbpsです。

      速度に差が出てくるのは、無線LAN接続(Wi-Fi)のときです。
      2つ目の「WHR-1166DHP3」は、最大866Mbpsの通信速度。3つ目の「WHR-1166DHP2/N」は、最大1.6Gbps(1,600Mbps)の通信速度となっています。

      これは、無線LANルーターの”アンテナ数の違い”によるものです。

  • とても参考になりました^_^フレッツ光に回線を変えました。そこでパソコンを使わず無線lanをつなぐ場合はどんな機器を買うといいのか教えていただきたいです。

    • コメントありがとうございます。
      参考になったようで良かったです^^
      「フレッツ光にしたけど、どの無線LANルーターを選ぶべきか迷っている」ということでいいでしょうか?
      どの無線LANルーターが良いかは、自宅の環境によります。
      例えば、自宅が「戸建て」、フレッツ光の契約プランが「1Gbps」、その速度をフルに使いたいなら、記事内でも紹介しているバッファロー製「WXR-1900DHP2」がおすすめです。
      「そこまで、インターネットは速くなくて良い。」「一度に多くの端末(スマートフォンなど)を繋がない」のであれば、バッファロー製「WHR-1166DHP3」で大丈夫です。
      いずれにしても、性能の良いもの(=価格が高い)を買っておけば、間違いないですが、環境によっては、無駄(オーバースペック)になってしまいます。

  • お尋ね致します。現在光ネクスト ファミリータイプ、マンション Aタイプの契約してます。
    ルーターはバッファローのWCR-1166DSを繋いでます。
    GoogleやLINE等の全てのアップデート速度の遅さやオンラインゲームで通信エラー多発します。何を改善したら良いでしょうか?

  • 上記に続き
    言い忘れてましたが、プロバイダはSo-netです。
    MAX繋ぐのがiPhone 7PlusとiPadとAndroidの携帯の3台です。
    プロバイダに何度も問い合わせして、回線?V6?にも設定するようにしましたが、改善されなかったので非常に困ってます。
    こんな無知な私に是非アドバイス頂けないでしょうか?
    宜しくお願いします。

    • コメントありがとうございます。

      まず、インターネットが遅くなる原因としては、主に
      ・インターネット光回線(プロバイダ)
      ・無線LANルーター
      ・端末(パソコン、スマフォなど)
      ・建物
      の4つが考えられます。

      一つ一つ検証していくと、
      無線LANルーターについては、次世代高速規格「11ac」にも対応している高性能機種「WCR-1166DS」ですので問題ありません。
      端末については、比較的新しい機種ですので問題ありません。
      建物については、鉄筋コンクリートの壁が2枚間にあるなら、確かに電波が通りにくくなりますが、普通のマンションだと問題ないでしょう。

      そして、僕が一番怪しいと思ったのが、”インターネット光回線(プロバイダ)”です。
      【乗り換え】ソフトバンク光を引越し先のマンションで契約!経緯や料金・実際の速度など』でも少し触れましたが、僕が調べたところ、「So-net(フレッツ回線・au光回線)」の口コミは、かなりの酷評だったことを記憶しています。

      マンションですので、ネット回線が混雑している可能性も考えられますが、今回のケースですと「プロバイダ(So-net)」が一番疑わしいです。
      おそらく、プロバイダの設備不足が原因ですので、「IPv6」対応してもらったところで改善は望めないと思います。
      根本的な解決方法としては、少しハードルは高いですが、”プロバイダの変更”をおすすめします。

      • 何度もすみません。
        一つお聞きしたいのですが、オススメのプロバイダはどちらか教えて頂けませんか?
        それと、住んでる地域によっても選ぶプロバイダは変わってきますでしょうか?

        • おっしゃる通り、住んでいる地域によって混雑状況(速度・安定性)が違うため、おすすめするプロバイダも変わってきます。
          そのため、一概に「どこのプロバイダが良い」とは、言えないのが正直なところです。
          しかしながら、安定性を期待するなら、設備投資をしっかり行っている”大手プロバイダ”を選ぶのが無難だと思います。
          そういう意味では、国内トップシェアでNTTコミュニケーションが提供する「OCN」がおすすめです。
          東日本にお住まいであれば、料金の安い光コラボモデル「OCN 光」も検討して良いでしょう。
          また、僕が現在使っている「ソフトバンク光(【乗り換え】ソフトバンク光を引越し先のマンションで契約!経緯や料金・実際の速度など)」もおすすめとなります。
          もし、プロバイダを変更しても駄目であれば、”光回線”が問題の可能性が高いです。
          マンションで導入されているのであれば、フレッツ光以外の独自回線(auひかり
          、eoひかり(関西)など)に変更する必要があります。

          • ご返信感謝致します。
            私は九州に住んでおります。
            プロバイダはやはりOCNかなと思っておりました。もしくはニフティーもありかなと知人が言っておりました。
            今回のアドバイスを参考にさせて頂きます。
            本当にありがとうございました!

      • ご多様のところ御返信ありがとうございます!
        私も知人等に聞いてみたらお隣さん(会社の寮)に聞いたところプロバイダかルーターかなと思っておりました。今現在、Amazon、YouTube、LINE同時にアップデートするのに5分はゆうに超える状況ですので非常にストレスです。プロバイダの変更を早急に対応したいと思います‼︎ありがとうございました!また何かありましたらお力添えの程、宜しくお願い致します!

  • 初めまして、いろいろ悩んで相談したりしましたがもっとも平等な意見が聞きたくて書かせて頂きます。現在、マンション住まいですが来春に新築戸建へ引越し予定です。現在はヤフーBB契約で格安で全てWiFi。PC、スマホ、タブレットなど同時に使用するとストレスがあるため引越しを機に光回線への変更を検討中です。そこで家族3人携帯はソフトバンクですので①NURO光②ホームメーカー独自の光回線(へーベル光)のどちらにしようか?それにその他にさらにWiFiのルーターなど必要なのか?また、コンセントにLAN用差し込み口も作れるらしいのですがこの差し込み口を経由したら有線LAN状態と同じ意味なのでしょうか。家族に詳しい者がいないためよろしくお願いします。

    • 初めまして。インターネット光回線についてお困りということですね。
      家族3人がソフトバンクユーザーであれば、おうち割(スマホ+自宅ネットでスマホ料金が1台あたり毎月1080~1522円割引)が適用できるインターネット光回線をおすすめします。
      そういった意味では、NURO光が口コミの評判もいいですし、おすすめです。
      (ヘーベル光については、おうち割の項目が見つかりませんでした。)
      Wi-Fiルーターについては、NURO光であれば高速Wi-Fiルーター(最大450Mbps)が標準でついているため、必要がありません。心配であれば、問い合わせ時に聞いてみるのも良いでしょう。
      コンセントにLAN用差込口は、コンセントLAN(PLC)のことでしょうか?だとしたら、通信速度も遅いですし、基本的には、あまりオススメはできません。
      普通の新築戸建で光回線であれば、1階に無線LANルーターを置いていれば、2階、3階でも十分に届きますし、ネットでHD動画も問題なく視聴できる速度です。
      もし、パソコンがWi-Fi対応していないのであれば、「バッファロー無線LAN子機「WI-U2-433DHP」購入レビュー、デスクトップPCで使ってみた」を購入すれば、無線化することも可能です。

  • 色々と参考になりました。
    今回ドコモ光と契約して 1GB対応のルーターを用意して下さいと言われたのですが おすすめはありますか?
    パソコン1台、switch、スマホ4台です。
    よろしくお願いします。

    • 回線速度が1Gbpsでしたら、有線・無線ともに1Gbps対応の無線LANルーターが良いでしょう。
      そういった意味では、値段は上がりますが、このページでも紹介している『WXR-1900DHP2』がおすすめとなります。

  • J-comのウルトラライトプランに加入し、ネットを使用しています。確か、一番通信速度が遅い分だと思うのですが、家は戸建てです。住宅蜜集地です。今は、有線ですが、スマホの使用も有り、ワイファイにしたいと思っています。
    何をつければ良いのかさっぱり分かりません、ご教示下さい。お願いします。

    • J-COMで契約中の通信速度を正確に知る必要があります。
      一番遅いプランですと”1M”というものがありますが、それでしたら、Wi-Fiを使うのはほぼほぼ無理です。
      Wi-Fiを使うには、最低100M以上は欲しいところですので、100M以上のプランに変更してください。
      もし、通信速度が120Mでしたら、このページでも紹介している『WHR-1166DHP3』がおすすめとなります。

  • 現在、マンションでeo光100M契約しauのキューブでWi-Fi接続しています。スマフォ2台にPC、FireTVで動画見るのに使ってますが動画が度々とまりスマフォも不安定です。1Gのコースへ変更しようと思いeo光に相談しましたが、全て1Gの環境が整わないと変更しても意味がないと言われました。マンションに備え付けてあるハブ?は対応していないとのことでしたがルーターを対応のものに変更できケーブルもセットなので問題ない。ただ今使ってるWi-Fiが1G対応ではないのでそれを対応の物に変更しPCも対応してるか調べる必要があると言われました。PCが対応していたとして、1G対応のWi-Fiを購入しコース変更するか、ポケットWi-Fiにし邪魔になるケーブルなどを排除するか悩んでいます。ストレスになってる通信速度や通信速度エラーを改善させるにはどちらの方が良いのでしょうか??

    • eo光(1GBコース)とポケットWi-Fiで迷っているということですね。
      まず、ここまで読んで気になったことが、マンションに備え付けてあるハブ(おそらくスイッチハブ)です。
      ハブの寿命はそこまで長くはないので、一度、新しいものに交換。その上でeo光を1GBコースに変更することをおすすめします。
      なお、eo光を1GB環境にするには、
      ・eo光が1GBコース
      ・マンションが1GB対応(光回線方式)
      ・LANケーブルを1GB対応(CAT5e以上)
      ・無線LANルーターが1GB対応(WXR-1900DHP2
      が全て必要となるので、一つ一つ確認してください。
      また、ポケットWi-Fiも検討しているとのことですが、現在ほとんどのプランでスマートフォンのような「通信速度制限」が設けられています。
      そのため、動画を頻繁に見るのであれば、すぐに通信速度制限にひっかかり、その後はかなり遅い速度を強いられます。
      もし、ポケットWi-Fiを選ぶのであれば、通信速度制限あたりはしっかりと確認しておいたほうがいいでしょう。

      • ご回答ありがとうございます。
        未だに悩んでいますが、種類によりキャンペーン内容もさまざまですししっかり考えて決断しようと思います。まずは下調べと自分の周りの環境ですね!専門的な事は本当に疎いのでアドバイス参考になりました。

  • すいません、教えて頂けますか?eo光の1ギガコース変更のお電話を頂いて申し込んだのですが、現在バッファローのwzr-900dhpのルーターでは付属のケーブルも5だし全く意味がないと気付き何がいいかと探しています。1台を傍で無線ランで使うだけなので買い換えが高ければ今ので有線でいけるのかと思ったり訳がわからなくなって来て1ギガ変更をキャンセルした方がいいのかと心配になってます。宜しくお願い致します。

    • eo光の1ギガコースに変更する意味があるのかどうかですね。
      まず、1ギガコースに変更する理由は何でしょうか?
      例えば、「インターネットの速度が遅くて困っている」それなら、月額料金が309円(年間3708円)高くなっても変更する意味はあると思います。
      逆にインターネットの速度に不満がない。十分快適に使えているのであれば、やめておくべきでしょう。
      なお、バッファローのwzr-900dhpのルーターですが、無線接続450メガ、有線接続1ギガまで対応しています。
      有線接続する場合は、LANケーブルを『インターネット光回線1Gbpsを活かす!LANケーブルの種類と選び方』を参考にカテゴリー5e/6以上を選べばOKです。
      1ギガ対応のLANケーブルなら、500円もかからずに購入できます。

  • 今度引越し先がDaiwaのDUNETが無料で使用出来ます。
    ルーターは付いていないそうなので購入予定です。
    部屋は繋がった2LDKですが何かおすすめのルーターはありますでしょうか?
    記事を読ませていただくと回線に合ったルーターを選ぶ必要があるそうですがDUNETは同一回線を全世帯で共有する仕組みのため実際は公表値とかけ離れていると思われます。ちなみにメゾネットタイプの4世帯です。

      • 早急にご回答いただきありがとうございます。
        質問してよかったです。教えていただいたバッファロー製の倍近い値段のルーターを購入する予定でしたので大変助かりました。
        iPhone8二台と、ps4 で使用予定ですが何か気をつける点はありますでしょうか?

        • 倍近い値段のルーターは性能が高いですが、お使いの環境でしたら明らかにオーバースペック(無駄)です。
          気をつける点としたら、無線LANルーターは「床から1~2m」「部屋の中心」に置いた方が電波が届きやすくて良いです。
          ソファの下、テレビの裏、収納の中、電子機器(電子レンジ、コードレス電話の近く)などは避けたほうが良いでしょう。
          あと、もし可能であれば、PS4はWi-Fiより有線LAN接続した方が快適に使えます。

  • はじめまして。わかりやすい記事、ありがとうございます。
    引っ越したアパートにj:comの300がすでにあったのですが評判も悪く、また高速通信が理想だったためソネット光ファミリータイプ1ギガプランを自分の部屋のみ(3階建アパート2階)に工事して繋げました。
    アパートの一室でファミリータイプ、というのもなかなかないとは思いますが、キャッシュバック等の割引を適用すると月3500程度だったために今回そうさせていただきました。
    記事を読んだ上での質問なのですが、1ギガ対応している有線・無線LANでワンルームだった場合、記事にあるルーターはオーバースペックのような気がします。当方、デスクトップ(高速希望)が有線で1台、スマートフォン、ノートパソコン、テレビを無線で1台ずつ使用しようと思っているのですが、記事上のものだとオーバースペックのような気がします。それとも無線LANでも1ギガ以上出すとなるとそのレベルでないといけないのですかね…

    • はじめまして
      記事で紹介している1Gbps対応の無線LANルーターは、1Gbpsの契約プランを最大限に活かすためのものと認識していただければと思います。

      オーバースペックかどうかは、使い方によります。

      例えば、1人暮らしで普通にネットで調べ物をしたり、SNSをしたり、フルHD画質の動画を楽しんだりする程度であれば、1Gbps対応の無線LANルーターはオーバースペックです。
      (100Mbps対応のものでも問題ありません。)

      ただ、Wi-Fi経由で大容量ファイル(高画質動画、ゲームデータなど)を頻繁にダウンロードしたり、オンラインゲームを楽しんだりするのであれば、1Gbps対応の無線LANルーターが快適で良いでしょう。
      (上記の利用方法をデスクトップだけで行うのであれば、有線接続が1Gbpsに対応してればOKです。)

      • ちなみに本日インターネットが開通し、モデムだけが家にある状態なのですが、モデムとデスクトップを繋げ、調べたところ、その時点で560Mbpsでした。無線LANを繋げたら早くなること等はあるのでしょうか…また、何故そうなったと考えられますか…

        このままだと無線LANのルーターを買うことが間違えな気がするので、是非聞きたいところです…

        • >無線LANを繋げたら早くなること等はあるのでしょうか
          という質問ですが、基本的に「有線接続時」と「無線接続時(Wi-Fi)」では、それぞれ対応速度が違ってきます。
          例えば、
          ・有線接続が1Gbps対応
          ・無線接続が300Mbps対応
          といったことはよくあります。
          モデムは、すでに有線接続で1Gbpsに対応していると思われます。
          そのため、無線LANルーターを新しく購入したとしても、有線接続時の速度は一切変わりません。(無線接続した時は大きく変わります。)
          また、無線LANルーターを買う理由についてですが、レンタル品の中に無線LANルーター機能は含まれているでしょうか?
          もし、現状、無線LANルーター機能がなく、ノートパソコン、スマートフォンなどをWi-Fiで繋げたい場合は、無線LANルーターを購入する必要があります。

          • 伝わりづらい文章ですみません。モデムに無線LAN機能はなく、有線LANとしてパソコンと繋いだのですが、So-netの1Gbpsを契約したのに昨日の時点で560Mbpsしか出ていないのですが、これを良くするためには何か対策はありますか?ということです。もしくは、そこまで下がっている理由は何なのですか?というのが知りたいです…

          • いえいえ、こちらこそ、すみません。
            結論から言いますと、1Gbpsの速度が出ないのは、So-net側の問題となりますので、対策のしようがありません。
            もう少し詳しく説明します。
            現在、So-netを含めて、一般向けで提供されている全ての光回線は、”ベストエフォート型”となっています。
            これは、「1Gbpsの速度は保証できないけど、このぐらいの速度を出せるように最大限努力しますよ。」という契約形態です。←こちらが速度が遅い理由です。
            (ちなみに、通信速度保証がされている契約形態を”ギャランティ型”といいますが、月額料金が数十万円となってきます。)
            ですから、どれだけ
            ・無線LANルーター
            ・LANケーブル
            などの周辺機器を良くしたところで、So-net側の問題ですので、1Gpbsの速度が出ることはありえません。
            ただ、勘違いしてほしくないのは、実測値560Mbpsは、他の光回線と比較しても、決して遅くはありません。むしろ、かなり速い速度が出ています。
            (正直、フルHD画質の動画を視聴するぐらいなら、10Mbpsあれば十分ですので。)
            もし、どうしても不満があるのでしたら、NURO光(通信速度2Gbps)など、より高速な光回線に乗り換えるしかありません。

  • はじめまして。
    ソフトバンク光ギガマンションを契約しました。
    ルーター選びに悩んでいます。
    1Gbps、1k30平米で部屋の隅に置く形、mac1台、iPad1台、iphone1台、動画閲覧が多いです。
    おすすめのものがあれば是非教えていただきたいです( ・ᴗ・ )

    • はじめまして
      ソフトバンク光ギガマンションということは、通信速度は1Gbpsだと思います。
      そのため、契約プランの通信速度1Gpbsを最大限に活かそうと思ったら、この記事で紹介しているバッファロー製「WSR-2533DHP/M-CB」が断然おすすめです。
      (予算に余裕があるなら、こちらを購入すると良いでしょう。)
      ただ、動画視聴は4K高画質であっても通信速度が25Mbps出ていれば十分です。
      また、マンションが1Kということは、おそらく1人暮らしで複数の端末を同時に使うこともほぼないと思います。
      そのため、価格帯の安いバッファロー製「WHR-1166DHP3」でも快適にインターネットを楽しむことは可能です。

  • はじめまして、色々調べていくとわからなくなってしまい教えて頂けたら幸いです。
    ドコモ光で有線使用してまして2台目PCをつなぎたくwifiルーター検討してます。
    1Gbps(1000Mbps)対応のwifiルーターがよいのでしょうか?5000円以内でそのような対応
    機種はございますか?だいたい100Mbpsになってしまうと思うんですが・・・・

    • はじめまして
      ドコモ光の契約プランが1Gbpsであり、その性能をフルに使いたいなら1Gbps対応Wi-Fiルーターがおすすめです。
      しかし、普通にネット検索をしたり、フルHD動画を視聴したりするぐらいなら、本記事でも紹介している「WHR-1166DHP4」でも全く問題ありません。
      こちらなら、有線接続で最大1Gpbs、Wi-Fi接続で最大866Mbpsの通信速度が出ます。
      今ならクーポン適用で4,000円ほどで購入できます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    サラリーマンをしながら、当ブログを運営していましたが、2018年に独立し現在はフリーランスとして活動しています。今まで、数々のWebサイト・ブログを構築してきました。このブログでは、今までの経験で得た知識を活かし、Web制作・SEO関連を中心に、最新のIT関連ニュースを発信。また、ファイナンシャル・プランナー技能士の資格を活かして金融関係の情報も発信しています。