数年前、ヤフオク!で商品を出品するために、Yahooプレミアム会員に登録しました。
ヤフオク!を辞め、Yahooプレミアム会員が380円から462円に値上げした後も、会員特典の「Yahoo!ボックス(50GB)」を利用するために会員継続していました。
しかし、久しぶりにYahooボックスを開くとファイルの一括ダウンロード機能がなくなっているではありませんか!
一応、事前にメールでアナウンスされていたみたいですが、あんな迷惑メールだらけのYahooメールなんてチェックしませんよ・・・。
Yahooボックスに預けていたデータをパソコンに入れるには、一つ一つダウンロードしていくしかないようで・・・とてもそんなことやってられません。
もう、Yahooボックスは使い物にならないですし、その他の特典も活用する予定はありません。
何の恩恵も受けていないサービスに税込み月々508円(年間6,096円)の会員費を払い続けるのは、アホらしいので解約することにしました。
目次
Yahooプレミアム会員とは
そもそもYahooプレミアム会員とは何でしょうか?
何となくYahooプレミアム会員になった方も解約をする前に「どのようなサービスなのか?」おさらいしておきましょう。
Yahooプレミアム会員とは、一言で言えば、ヤフーが提供しているサービスをお得に利用できる会員プログラムです。
ヤフーといえば、検索サービス「Yahoo! JAPAN」でお馴染みですが、他にも数多くのサービスをインターネット上で提供しています。
有名どころだけでも
- Yahoo!ショッピング
- PayPayモール
- ヤフオク!
- ZOZOTOWN
- LOHACO
- Yahoo!トラベル
- 一休.com
- GYAO!
- ebookjapan
- Yahoo!メール
- Yahoo!かんたんバックアップ
- Yahoo!占い
などのサービスがあります。
Yahooプレミアム会員になることで上記の対象サービスでお得な割引・無料特典を受けることが可能です。
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーならYahooプレミアム会員が無料
もし、ソフトバンク・ワイモバイルのスマートフォン・携帯電話を利用しているならYahooプレミアム会員の月額料金を無料にできます。
ソフトバンクユーザーであれば、スマートログイン設定(無料)をするだけでOKです。
ワイモバイルユーザーであれば、Y!mobileサービスの初期登録をすることでYahooプレミアム会員が無料になります。
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーであれば、今すぐにYahooプレミアム会員を無料化することを強くオススメします。
Yahooプレミアム会員を解約する注意点など
一応、Yahooプレミアム会員を解約した際の注意点を”利用する可能性のあるサービス”を中心に確認してみました。
1、ヤフオク!の出品に制限がついたり、落札手数料が上がる
Yahoo!プレミアム会員であれば、ヤフオクで出品した商品が落札されたときの落札手数料が10% → 8.8%(税込)に下がります。
その他にも
- 特定カテゴリ(中古車、新車、オートバイ車体、モーターボート、水上オートバイなど)に出品できる
- 商品説明のHTMLタグ入力
- 出品者の総合評価が11以上の場合は、商品の個数を9個まで設定可能
- 一部カテゴリで「Yahoo!かんたん決済」以外の決済方法が選択可能
- 送料をあとから連絡、送料を着払い設定、配送方法の複数選択
- オークション終了5分前までに落札価格が上がった場合は、終了時間を5分自動延長
- オークションが落札されずに終了したら自動的に再出品
- 総合評価による制限、悪い評価の割合による制限、入札者制限、出品者情報の手動開示の設定
- 注目のオークション、あたなへのおすすめコレクションなどの有料オプションの利用
- 下書き保存
などが利用可能です。
→ 僕の場合は、現在、ヤフオク!を利用してないので関係なし。
なお、ヤフオクの評価は引き継がれるので安心してください。
出品中のオークションはどうなりますか?
→ 出品中のオークションは、解除と同時に取り消されます。取引ナビ・連絡掲示板は使えなくなりますか?
→ いいえ、引き続き使えます。取引相手の評価はできますか?
→ はい、解除後も評価できます。相手の評価も受け取れます。Yahoo! JAPAN IDや評価は消えますか?
→ いいえ、解除してもそのまま残ります。また解約後も、引き続きヤフオク!を利用できます。解除して再登録したら、本人確認もやり直しになりますか?
→ いいえ、不要です。ただし、プレミアムに登録していたために本人確認が免除されていた場合、解除して再登録すると、本人確認の対象になります。出典:ヤフオク!ヘルプ
2、Yahoo!ショッピング、PayPayモール、LOHACOの「いつでも3%相当戻ってくる」がなくなる
→ Yahoo!ショッピング、PayPayモール、LOHACOの還元率がいつでも3%相当(通常ポイント1%と合わせていつでも3%)になりますが、主にAmazonでネットショッピングするので関係なし。(Yahooプレミアム会員の月額会員費の元を取るには毎月2万5,400円の買い物が必要)
\Yahoo!ショッピングなら毎日5%以上の還元あり/
3、Yahoo!トラベル、GYAO!ストアの「いつでも5%相当戻ってくる」がなくなる
→ Yahoo!トラベル、GYAO!ストアの還元率がいつでも5%相当(通常ポイント1%と合わせていつでも5%)になりますが、旅行の予定がないので関係なし。(Yahooプレミアム会員の月額会員費の元を取るには毎月1万2,700円の利用が必要)
\Yahoo!ショッピングなら毎日5%以上の還元あり/
4、”お買いものあんしん保証”の申請ができなくなる
→ ヤフオク!やYahooショッピングの購入商品を対象とした「出品補償」「返品補償」「宅配郵送事故補償金」「破損補償金」「盗難補償金」「修理補償金」のようですが、それらのネットショップなどを利用しないので関係なし。
5、Yahoo!メールの容量が無制限から10GBになる
→ Yahooメールは、迷惑メールだらけで使う気にならない。Gmail最強です。
6、Yahoo!かんたんバックアップの容量が無制限から5GBになる
→ iCloudとGoogleフォトを併用しているので必要なし。Googleフォトは容量無制限&写真の整理機能が最強です。
※解約してから90日以上経過しても、保存容量が5GB以上だった場合、すべてのデータ(5GBも含める)が削除されるので注意。
7、Yahooプレミアム会員特典が受けれなくなる
その他、Yahooプレミアム会員特典には、
- Yahoo!ブックストアで漫画を無料で読める(読みたい漫画なし)
プレミアムGYAO!が3ヶ月無料&300円割引→ サービス終了(Amazonプライムビデオの動画見放題を利用するので関係なし)- グルメクーポン特典(いちいち探すのが面倒。割引率も微妙)
- Yahoo!占いが無料(占い信じてない・・・)
- Yahoo!無線LANスポットが月額500円 → 月額200円に割引(使わない)
- Yahoo! Wi-Fiが月額3,696円 → 月額2,480円に割引(使わない)
などありますが、どれも使わなさそうです。
特典の数は多いので、ハマる人にはハマると思います。
まあ、僕の場合はどれも必要なかったので、「なぜ、もっと早く解約しなかったのか」が悔やまれます。
Yahooプレミアム会員の退会方法
まずは、Yahoo!ウォレットの『継続中サービスの確認・停止』ページを開き、ログインします。
※IDとパスワードを忘れた方は、『Yahooプレミアムのログイン情報(ID・パスワード)を忘れた!確認する方法』を参考にしてください。
Yahooプレミアム会員費の欄にある「停止する」をクリックします。
解約すると「オークション出品できなくなる」「お買いものあんしん補償の適用対象外になる」など、解約をとどまらせるメッセージが表示されます。無視して「次へ」をクリック。
再び、「プレミアムGYAO!がお得」「いろいろな場所でクーポンが利用できるなど」解約をとどまらせようとします。無視して「次へ」をクリック。
また、しつこく、解約を引き留めます。無視して次へ。
キャンペーンにエントリーすると「来月の会員費0円」&「Yahoo!ショッピングまたはLOHACOの購入金額の90%をTポイント(最大3000ポイント)でキャッシュバック」というページが。これは、3ヶ月後にYahooプレミアムの解約さえ忘れなければ、普通にお得です。
それでも、Yahooプレミアムを解約する場合は、ページ下部の左側「登録解除を続行する」をクリック。
任意でアンケートに答えてあげ、次へをクリック。
やっと解約の最終画面が出てきました。「はい」をクリックするとYahooプレミアムが解約されます。
Yahooプレミアムの解約完了です。長かった~。
最後に
今まで、色々な会員に登録しては解約してきますたが、今回が一番手ごわかったですw
特にキャッシュエントリーで最大3000Tポイントは、かなり心を動かされました。
また、最後の「停止手続き完了画面」で解約したばかりの人に、もう一度Yahooプレミアムに登録させようとする辺り、Yahooさんの商売魂を感じ取れました。
僕にとっては、Yahooプレミアムを続ける意味は全くなかったですが、Yahooサービスを頻繁に使っている方にとっては、メリットのあるサービスだと思います。
また、一部のYahoo!JAPAN ID限定でYahoo!プレミアム会員の月額料金が6ヶ月間無料になるキャンペーンも実施されています。
自分のIDが対象であれば、6ヶ月無料の特設ページが表示されるので、まずは、次のページにアクセスしましょう。