【iOS13】iPhoneで電子マネーの残高確認ができる!アプリを紹介

9月20日、iOS13がリリースされました。

iOS13では、iPhoneのサードパーティ製アプリ(Apple以外が作ったアプリ)でNFCタグを読み書きできるようになっています。

これにより、

  • iPhone 7以降で電子マネーを読み取って残高確認

ができるようになりました。

この記事では、iPhoneで電子マネーの残高確認をする方法を紹介します。

iPhoneで電子マネーの残高確認する方法

iPhoneをiOS13にアップデートしてから「Japan NFC Reader」をインストールしましょう。

Japan NFC Reader - カードリーダー

Japan NFC Reader – カードリーダー

Ryoga Tanaka無料posted withアプリーチ

Japan NFC Readerでは、

  • 交通系電子マネー(Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、PiTaPa、SUGOCA、nimoca、はやかけんなど)
  • 楽天Edy
  • nanaco
  • WAON
  • 大学生協ICプリペイド

など多種多様な電子マネーの残高を確認することができてオススメです。

他にも「バスNAVITIME」「ICカードリーダー by マネーフォワード」といったアプリがあります。

アプリを起動すると”利用規約とプライバシーポリシー”についてメッセージが表示されるので「同意して続ける」をタップしましょう。

Appの改善協力について「Appの改善に協力しない」「Appの改善に協力する」のいずれかを選択しましょう。

電子マネーの残高確認の使い方は、とても簡単です。

iPhoneの背面カメラ付近に「電子マネー」を置いてから「スキャン」をタップするだけです。

交通系電子マネー「PiTaPa」を読み込むと残高と利用履歴(乗車駅)が表示されました。

また、引き出しの奥に眠っていた「nanaco」を読み込むと残高と利用履歴(支払履歴)が表示されました。

対応していない電子マネーを読み取ろうとしたらどうなるのでしょうか?

試しに「au WALLET プリペイドカード」を読み取ろうとすると”スキャンの準備ができました”というメッセージが表示されたままになりました。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サラリーマンをしながら、当ブログを運営していましたが、2018年に独立し現在はフリーランスとして活動しています。今まで、数々のWebサイト・ブログを構築してきました。このブログでは、今までの経験で得た知識を活かし、Web制作・SEO関連を中心に、最新のIT関連ニュースを発信。また、ファイナンシャル・プランナー技能士の資格を活かして金融関係の情報も発信しています。