【LINE Pay】PayトクではAmazonギフト券チャージも還元対象になるの?

LINE Payで定期的に開催されている最大20%還元の”Payトク”

1人あたり上限1万円(LINE Payアプリを1回以上利用したとき)まで還元を受けることができる大変お得なキャンペーンとなっています。

例えば、ドラッグストアで3万円の買い物をすれば、”6,000円(=3万円 × 20%)”が還元。

支払い金額は、実質2万4,000円となります。

もちろん、店舗独自のポイント還元も併用して受けることができ、かなりお得に買い物をすることが可能です。

せっかくなので、Payトクの期間中に”上限1万円まで”目一杯還元を受けたいところですが、買いだめ・まとめ買いするにも限度があります。

そこで活用したいのが、Amazonギフト券チャージです。

有効期限が10年間と長期にわたり、もとから安いAmazonで提供されている商品を『【最大7.5%還元】Amazonタイムセール祭りの期間限定キャンペーン』といったキャンペーンと組み合わせて、かなりお得に購入できます。

この記事では、LINE Payで開催される”Payトク”でAmazonギフトカードが最大20%還元の対象となるのか?解説していきます。

PayトクではAmazonギフト券チャージも還元対象になるの?

Payトクでは、キャンペーン期間ごとに「Amazonギフト券チャージ」が還元対象になるかどうかが変わってきます。

4月のPayトク

平成最後の超Payトク祭(2019年4月18日〜30日)では、Amazonギフト券チャージは対象となっていました。

LINE Payのお問い合わせでも次のような回答がありました。

Q:モバイルSuicaやAmazonへのチャージはPayトクの対象ですか?

A:LINE Pay カード(バーチャルカード)でのお支払いとなるため対象です。

6月のPayトク

一方、Payトク!!(2019年6月1日~9日)では、Amazonギフト券チャージは対象外となっているようです。

Payトク!!のキャンペーン画像にも「LINE Payカードは対象外です」と明記されています。

このときの最大20%還元の対象の支払い方法は、

  • コード払い
  • オンライン支払い
  • 請求書支払い
  • QUICPay+

のみです。

Amazonギフト券チャージをするには、JCB加盟店で使える「LINE Payカード(バーチャルカード)」を利用する必要があるので対象外となってきます。

PayトクのAmazonギフト券チャージでは最大17%の還元率

PayトクのAmazonギフト券チャージで注意したいことは、還元率が最大20%→最大17%に下がってしまうことです。

(それでも魅力的な還元率ではありますが。)

Payトクは、

  • 基本 → 15%
  • マイカラー → 0.5~2%
  • コード支払い → 3%

を合計した還元率となります。

基本(還元率15%)

基本は、Payトクキャンペーン期間中に適用できる還元率です。

※一部対象外の商品や支払い方法があります。

マイカラー(還元率0.5~2%)

マイカラーとは、LINE Payのインセンティブプログラムであり、毎月の利用状況に応じて変わってくる還元率です。

マイカラー 1ヶ月の決済金額 還元率
グリーン 10万円以上 2%
ブルー 5~9万9,999円 1%
レッド 1~4万9,999円 0.8%
ホワイト 0~9,999円 0.5%

例えば、5月にLINE Payによる決済金額が5万円だっとしたら、6月に還元率は1%になります。

LINE Payのマイカラーとは?条件や確認方法を解説

コード支払い(還元率3%)

コード支払いは、店舗でLINAアプリやLINE Payアプリから決済すると適用できる還元率です。

インターネット上で購入することになるAmazonギフト券チャージでは適用できません。

PayトクでAmazonギフト券チャージなら積極的に活用しよう

PayトクでAmazonギフト券チャージが対象となっていれば、かなりお得です。

僕もPayトクキャンペーン期間中にAmazonギフト券6万円分を実質5万700円(9,300割引)で購入をしました。

Amazonギフト券の有効期限は10年間の長期にわたります。

Payトクの還元額である上限1万円(LINE Payアプリを1回以上利用したとき)に達しなかった場合は、Amazonギフト券チャージを活用するといいでしょう。

LINE PayでAmazonギフト券を15%超の還元で購入してみた



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サラリーマンをしながら、当ブログを運営していましたが、2018年に独立し現在はフリーランスとして活動しています。今まで、数々のWebサイト・ブログを構築してきました。このブログでは、今までの経験で得た知識を活かし、Web制作・SEO関連を中心に、最新のIT関連ニュースを発信。また、ファイナンシャル・プランナー技能士の資格を活かして金融関係の情報も発信しています。