メルペイはジャパンネット銀行が便利!リアルタイム即時チャージ対応

フリマアプリのメルカリが提供するスマホ決済サービス”メルペイ”

最大70%の「ニッポンの夏!最大70%還元!キャンペーン」といったキャンペーンを開催していることから利用している方も多いのではないでしょうか?

メルペイは、銀行から残高にチャージすることで決済することができます。

【メルペイ】銀行口座からチャージする全手順・方法

今回は、メルペイと相性が良いリアルタイム即時チャージ対応の”ジャパンネット銀行”について解説していきます。

メルペイはジャパンネット銀行に対応

メルペイは、2019年6月13日、ジャパンネット銀行に対応しました。

この他、メルペイでは、以下の銀行にも対応しています。

ネット銀行 ジャパンネット銀行、イオン銀行、じぶん銀行、SBI銀行
メガバンク 三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行
地方銀行 愛知銀行、青森銀行、足利銀行、阿波銀行、伊予銀行、岩手銀行、SBJ銀行、愛媛銀行、大垣共立銀行、香川銀行、北日本銀行、紀陽銀行、京都銀行、群馬銀行、京葉銀行、高知銀行、滋賀銀行、四国銀行、静岡銀行、仙台銀行、大光銀行、第三銀行、大東銀行、筑邦銀行、千葉興業銀行、中京銀行、筑波銀行、東和銀行、徳島銀行、栃木銀行、鳥取銀行、トマト銀行、 富山銀行、長野銀行、西日本シティ銀行、百十四銀行、福井銀行、福島銀行、 北海道銀行、三重銀行、みちのく銀行

ジャパンネット銀行のメリット

ジャパンネット銀行は、対面の店舗を持たない”ネット銀行”の先駆け的な存在です。

現在は、ソフトバンクグループの連結子会社かつ三井住友銀行の持分法適用会社となっています。

大きなメリットは、

  • ATM手数料が月1回目無料、2回目以降は3万円以上で無料
  • ヤフオク!の「Yahooかんたん決済」の決済手数料が全て無料
  • PayPay加盟店の売上が翌日入金になる

の3つです。

ATM手数料が月1回目無料、2回目以降は3万円以上で無料

ジャパンネット銀行では、

  • 三井住友銀行
  • ゆうちょ銀行
  • コンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン)

に設置されているATMを利用できます。

提携ATMで入出金する場合、月1回までは金額を問わず手数料無料となります。

また、2回目以降も3万円以上の入出金であれば、手数料無料で利用することが可能です。

全国のコンビニ5万店舗以上で「月1回まで」「3万円以上」のATM手数料が無料になるのは、とても便利ですね。

ヤフオク!の「Yahooかんたん決済」の決済手数料が全て無料

Yahooかんたん決済とは、ヤフオク!の落札代金の支払い・受け取りを簡単・安心に行える決済サービスです。

現在、Yahooかんたん決済の決済手数料は基本0円となりましたが、特定カテゴリには手数料がかかります。

特定カテゴリには、

  • 自動車、オートバイ > 中古車・新車
  • 自動車、オートバイ > トラック、ダンプ、建設機械 > 車体
  • 自動車、オートバイ > バス > 車体
  • 自動車、オートバイ > キャンピングカー(車体)
  • 自動車、オートバイ > 部品取り車
  • スポーツ、レジャー > 船、ボート > 船体 > セーリングボート
  • スポーツ、レジャー > 船、ボート > 船体 > バスフィッシング用ボート
  • スポーツ、レジャー > 船、ボート > 船体 > モーターボート
  • 自動車、オートバイ > オートバイ > オートバイ車体
  • スポーツ、レジャー > 船、ボート > 船体 > 水上オートバイ

が該当し、決済手数料は最大で振込金額の5%となります。

例えば、10万円の振込金額で5,000円(= 10万円 × 5%)の手数料がかかることになります。

ジャパンネット銀行であれば、振込金額に関係なく手数料0円で利用可能です。

PayPay加盟店の売上が翌日入金になる

PayPay加盟店が「ジャパンネット銀行」を利用することで

  • 売上金が最短で翌日入金になる
  • 入金手数料が永年0になる

というメリットがあります。

金融機関 締日 入金日 入金手数料
ジャパンネット銀行 累計決済金額が1万円以上 翌日 永久0円
その他の金融機関 累計決済金額が1万円以上 最短で翌々営業日 0円※

PayPay加盟店の売上は月末締め・翌日振込で振込手数料が無料0円



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サラリーマンをしながら、当ブログを運営していましたが、2018年に独立し現在はフリーランスとして活動しています。今まで、数々のWebサイト・ブログを構築してきました。このブログでは、今までの経験で得た知識を活かし、Web制作・SEO関連を中心に、最新のIT関連ニュースを発信。また、ファイナンシャル・プランナー技能士の資格を活かして金融関係の情報も発信しています。