インターネットの契約プランを1Gbpsに変更したのに、通信速度が遅い・・・。
それは、もしかすると、無線LANルーターが原因かもしれません。
せっかく、高い料金プランに変更して、回線速度を上げても、無線LANルーターが対応していなければ、インターネットは遅いままです。
このページでは、無線LANルーターの選び方とおすすめの機種を紹介します。
目次
無線LANルーターの選び方
無線LANルーター選びに失敗しないためには、まず、現在契約しているインターネット回線(フレッツ光、ソフトバンク光、ドコモ光、auひかり、J:COM、eo光等)の回線速度を知っておく必要があります。
インターネット回線を1Gbps(1000Mbps)で契約している。
それなら
- 無線LANルーター
- LANケーブル(LANケーブルの選び方はこちら)
- パソコン
のすべてが1Gbpsに対応して、はじめて1Gbpsの通信環境が整います。
もし、無線LANルーターが1Gbpsに対応しておらず、100Mbpsが上限となっている。
その場合は、インターネット回線が1Gbpsであってもパソコンの通信速度は”100Mbps”が上限となります。
もう一つ注意したい点は無線LANルーターは
- 有線LAN接続(ケーブルで直接繋ぐ方法)
- 無線LAN接続(Wi-Fiで接続する方法)
で対応している通信速度が違うことです。
有線LANと無線LANの規格
無線LANルーターの仕様を見ると、だいたい次のように記載されています。
有線LAN | 1000BASE-T、100BASE-TX、10BASE-T |
---|---|
有線LANポート | 4 |
無線LAN | IEEE802.11a/b/g/n/ac |
有線LANポートとは、接続可能なLANケーブルの数を示しています。
上記だと、4本までケーブルを接続できます。
そして、難しいのが「有線LAN」と「無線LAN(Wi-Fi)」の表記です。
1000BASE-T、100BASE-TX、10BASE-T、IEEE802.11a/b/g/n/ac・・・とたくさんの暗号文が並んでいます。
これらの暗号文は、有線LANと無線LANの規格を示しています。
帯域、セキュリティ規格、暗号化形式など、細かい違いは色々とありますが、ここでは、通信速度に着目して見ていきましょう。
有線LAN
規格 | 通信速度(最大) |
---|---|
10BASE-T | 10Mbps |
100BASE-TX | 100Mbps |
1000BASE-T | 1Gbps(1,000Mbps) |
2.5GBASE-T | 2.5Gbps(2,500Mbps) |
5GBASE-T | 5Gbps(5,000Mbps) |
10GBASE-T | 10Gbps(10,000Mbps) |
25GBASE-T | 25Gbps(25,000Mbps) |
40GBASE-T | 40Gbps(40,000Mbps) |
無線LAN
規格 | 通信速度(最大) | 周波数帯 |
---|---|---|
11b | 11Mbps | 2.4Ghz |
11a | 54Mbps | 2.4Ghz |
11g | 54Mbps | 5Ghz |
11n | 600Mbps | 2.4/5Ghz |
11ac | 6.9Gbps(6,900Mbps) | 5Ghz |
11ax | 9.9Gbps(9,900Mbps) | 2.4/5Ghz |
上記は、その規格の最大通信速度です。
例えば、”11ac”規格に対応した無線LANルーターが2つある。
その場合は、ストリーム数(アンテナの数と思ってください。)によって、片方は、1Gbps以上の通信速度に対応しているのに、もう片方は、400Mbpsが上限というケースがあります。
表を見れば分かる通り、規格によって通信速度が違います。
おすすめの無線LANルーター
無線LANルーターの選び方が分かったところで、元家電量販店員の僕がおすすめの無線LANルーターを紹介します。
ちなみに、無線LANルーターは、NEC、バッファロー、ELECOM、IO DATA、COREGAなど、様々なメーカーから発売されています。
上記のうちで設定のしやすさや信頼性を考慮すると「NEC」と「バッファロー」の2つのメーカーがおすすめです。
契約プランが”100Mbps”の場合
参考:フレッツ 光ネクスト ファミリータイプの回線速度が100Mbpsです。
また、マンションのVDSL方式も回線速度が100Mbpsとなります。
有線LAN | 最大1000Mbps(1Gbps) |
---|---|
有線LANポート | 3 |
無線LAN | 最大866Mbps (IEEE802.11ac/n/a/g/b) |
現在契約しているインターネット回線(フレッツ光、J-COM、eo光、auひかり等)の契約プランが”100Mpbs”の場合、1Gbpsに対応した高性能&高価格の無線LANルーターを購入しても上限が100Mbpsのため、意味がありません。
そんな方におすすめなのが、バッファロー製「WSR-1166DHPL2/N」です。
有線LAN接続で最大1000Mbps、無線LAN接続で最大866Mbpsに対応しています。
日本メーカー&安心ブランドで低価格な商品です。
低価格でありながらインターネット通信を快適に行える「IPv6」「MU-MIMO」「ビームフォーミング」といった機能を搭載しています。
ただし、
- Wi-Fi接続する端末数が多い
- 無線LANルーターから端末(パソコン、スマートフォン)までの距離が遠い
場合は、性能が少し足りないため、次に紹介するバッファロー製「WSR-2533DHPLS/NB」をおすすめします。
契約プランが”200Mbps”の場合
参考:フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプの回線速度が200Mbpsです。
有線LAN | 最大1000Mbps(1Gbps) |
---|---|
有線LANポート | 3 |
無線LAN | 最大1733Mbps(1.733Gbps) (IEEE802.11ac/n/a/g/b) |
契約プランが200Mbpsの方におすすめなのが、バッファロー製「WSR-2533DHPLS/NB」です。
こちらは、4本のアンテナを効率よく配置することで
- 戸建ての3階建て
- マンションの4LDK
といった広さの住宅でも快適にインターネットができるようになっています。
主要なIPv6サービスである「transix」「v6プラス」「IPv6オプション」「IPoEインターネット接続機能OCNバーチャルコネクト」の動作確認済み。
インターネット光回線がIPv6であれば、混雑時の影響を少なくしてインターネットが可能です。
有線LAN接続で最大1Gbps、無線LAN接続で最大1733Mbpsで1万円を切るコスパに優れた商品です。
契約プランが”1Gbps”の場合
参考:フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプの回線速度が1Gbpsです。
有線LAN | 最大1000Mbps(1Gbps) |
---|---|
有線LANポート | 4 |
無線LAN | 最大4803Mbps(4.803Gbps) (IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax) |
Wi-Fiで1Gbpsの通信環境を実現したいならWi-Fiの第6世代規格「Wi-Fi 6」に対応しているバッファロー製「WSR-5400AX6/NMB」がおすすめです。
価格は高くなりますが、有線LAN接続で最大1Gbps、無線LAN接続で1.733Gbps(1,733Mbps)に対応。
電波がムラなく飛び交う設計となっており、複数のパソコンで同時にハイビジョン映像を再生することも可能です。
そして、大きなメリットがWi-Fi6から対応となった「OFDMA」です。
これにより複数の端末と同時接続できるようになり、待機時間が大幅に短縮されました。
通信速度の早の他にも
- ネットの使いすぎや有害サイトをブロックできる「i-フィルター」
- スマホのバッテリー消費を抑えられる「TWT(Target Wake Time)」※スマホの対応が必要
といった各種機能を搭載。
インテリアを考慮したスッキリデザインで壁掛け、縦置き両方に対応しています。
契約プランが1Gbps、自宅が3階建て、一度に多くのパソコン・タブレット・スマートフォンでWi-Fi接続する、そんな環境にピッタリの製品です。
契約プランが”10Gbps”の場合
参考:NURO光 10G、auひかり ホーム10ギガの回線速度が10Gbpsです。
有線LAN | 最大10Gbps |
---|---|
有線LANポート | 最大10Gbps × 1、最大1Gbps × 3 |
無線LAN | 最大4.6Gbps (IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax) |
現状、10Gbps対応の無線LANルーターがほしいのであれば、バッファロー製「WXR-6000AX12S/N」がおすすめです。
有線LAN接続で最大10Gbps、無線LAN接続で4.6Gbpsと圧倒的な性能を誇り、ネット上の評判・口コミもかなりの高評価となっています。
正直、この規格に対応する端末(パソコン、スマートフォンなど)はごく一部に限られており、家庭で使うのであれば少々オーバースペックです。
ただ、
- 高速で安定した通信を可能にする3軸回転機構の独自アンテナ「デュアルスタックダイポールアンテナ」
- Wi-Fi6(11ax)や11ac対応機種のスマートフォンの通信速度を維持する「8×8 ビームフォーミング」
- 複数台のWi-Fi機器で家中の通信を快適にする「EasyMesh」
など、さまざまな高速・安定化の技術に対応しています。
「10台以上の端末を一斉に接続する」「建物の構造上、どうしても電波が弱まる部屋がある」という方におすすめします。
最後に
無線LANルーターって種類も多くて良く分からない。
僕が家電量販店に勤めていたとき、そのような方が多かったので、この記事で無線LANルーターについて分かりやすくまとめてみました。
この記事では、契約プランごとに”おすすめの無線LANルーター”を紹介しましたが、「Wi-Fiでパソコンは接続しない」という方なら、無線LANルーターが”有線LAN:1000BASE-T”に対応してれば十分です。
その辺は、自宅の環境や使い方に合わせて選んでいきましょう。
只今、Amazonでお得なキャンペーンを実施中です。