【エイプリルフール】Googleマップで「ウォーリーを探せ!」が遊べるぞ!
今年もエイプリルフールがやってきました。 2018年度は、Googleマップで「ウォーリーを探せ!」が期間限定で遊べてしまいます! いや~懐かしい。子供の頃、図書館から本を借りてよく遊んだものです。 面白そうなのでさっそ…
今年もエイプリルフールがやってきました。 2018年度は、Googleマップで「ウォーリーを探せ!」が期間限定で遊べてしまいます! いや~懐かしい。子供の頃、図書館から本を借りてよく遊んだものです。 面白そうなのでさっそ…
当ブログでは、以前に『Yahooプレミアム会員を解約・退会した!噂通り手ごわいw』という記事を投稿しました。 そこで 主人が昨年死亡しました。プレミアム会員ですが解約したいのですが、IDもパスワードも解りません。パソコン…
フジテレビの動画見放題「FODプレミアム」に加入した。 せっかくなので、外出先でも動画を好きなだけ楽しみたいけど、通信速度制限に引っかからないか心配。 この記事では、「FODプレミアムの動画はダウンロードできるのか」答え…
フジテレビが制作した5万本以上のドラマ・バラエティ・アニメを”月額888円”でいつでも好きなだけ視聴できる「FODプレミアム」 フジテレビが制作する月9ドラマや昔懐かしいバラエティ、アニメ、オリジナル番組などが配信。 国…
Amazonベストセラー1位! 「吸収力&速乾が凄すぎる」と話題のAngLink 珪藻土バスマットを購入しました。 実際に使用してみると、とにかくスゴイ! 「バスマットなんて何でもええやん」と思っていましたが、その考えが…
フジテレビの動画見放題「FODプレミアム」に加入した。 自宅の大画面テレビでドラマ・バラエティ・アニメ・映画などを見たい。 この記事では、FODプレミアムをテレビで楽しむ方法を紹介します。 FODプレミアムをテレビで見る…
フジテレビの動画見放題サービス「FODプレミアム」に登録した。 そして、FODプレミアムの特典である 雑誌読み放題「FODマガジン」 VR映像配信「FOD VR」 をスマートフォン(タブレット)で視聴するためにアプリをイ…
インターネットでフジテレビの番組を見たい。 それなら、フジテレビが提供するFODプレミアムがおすすめ。 月額888円(今なら2週間の無料お試し期間あり)でドラマ・バラエティ・アニメ・映画など、2万本以上が見放題。 ここれ…
自宅の大画面テレビで「AbemaTV」を視聴したい! それなら、Googleが販売する「Chromecast」の活用がおすすめです。 この記事では、ChromecastでAbemaTVを視聴する方法を紹介しています。 C…
寒い寒い寒い寒い寒い。 すっかり冷え込む季節になりました。 今年は、一戸建てからマンションに引っ越したことで、住環境が大きく変化。 これまで、2重窓だったので冷気をあまり感じませんでしたが、寝室が狭くなったこともあり、窓…
タブレットって良いですよね。 スマートフォンより画面が大きくて、パソコンより持ち運びが便利で。 でも、メジャーどころのiPadを購入しようと思ったら、最低49,800円~と高価格。 だからといって、中華タブレットは、慣れ…
ついに、我が家も”ロボット掃除機”を導入しました! 「掃除するためだけに、5万円以上もお金を出すなんてもったいない!自分で掃除すればいいや!」 ずっとそう思っていましたが、Amazonサイバーマン…
いよいよ、スマートフォン用ゲームアプリ「どうぶつの森 ポケットキャンプ(ポケ森)」の配信がスタートしました。 ここで少し気になるのが、どのくらいストレージ容量を消費してしまうのか。という訳で調査してみました。 インストー…
どうぶつの森 ポケットキャンプで遊んでいると、 通信エラーが発生しました しばらくしてから もう一度お試しください サポートコード [802-0809] というエラーメッセージが表示されて、何回リトライボタンを押しても、…
我が家に人工知能(AI)搭載のスマートスピーカー「Google Home」が届きました! 色々と使ってみましたが、なかなか面白い! 昔映画で見たような、近未来チックな雰囲気を味わえる商品です。 この記事では、僕が実際に使…
本日、Amazonが新たに電子書籍読み放題サービス「Prime Reading」をスタートしました。 Amazonプライム会員(年額3,900円または月額400円)なら無料・追加料金なしで約900冊の電子書籍が読み放題に…
Amazonが販売する人気ストリーミングデバイスの新モデル「Fire TV Stick 4K Max」が登場しました。 自宅のテレビで 好きな時間に映画をレンタルできる 無料動画(YouTube、niconico動画、G…
およそ2年ぶりに新型Apple TV 4Kが登場しました。 一体何が進化したのか?旧モデルと比較しながら、紹介します。 新型Apple TV 4Kと旧モデルを比較 さっそく、新型Apple TV 4KとApple TV(…
先日のApple Special Eventで華々しいデビューをかざったiPhoneの最上位機種「iPhone X」 しかし、世界中が注目する発表会で「iPhone X」の目玉機能とも言える顔認証「Face ID」が失敗…
本日、Apple Special Eventでかねてから噂されていた「iPhone X(アイフォーン・テン)」が登場しました。 iPhone10週年記念モデルとなります。 この記事では、皆が注目している「iPhone X…