テレワーク・在宅勤務のWeb会議やオンライン飲み会ツールとして注目を集める「Zoom(ズーム)」
2019年4月に上場したアメリカの新興企業「ズームビデオコミュニケーションズ」が運営しており、世界で2億人超のユーザーが利用しているサービスです。
大きな特徴として、
- アカウント作成なしで簡単に参加できる
- ビデオ通話が安定している
- 100人まで同時接続できる
があり、誰でも無料で利用することができます。
この記事では、注目を集めるZoomのインストール方法を解説します。
目次
Zoomのインストール方法
さっそく、Zoomのインストール方法を解説していきます。
Zoomは、誰でも無料で利用することができ、ダウンロード・インストールに料金が発生することはありません。
パソコン
パソコン(Windows / Mac)にZoomをインストールする場合は『Zoomダウンロードセンター』に移動します。
最上部にある「ミーティング用Zoomクライアント」の「ダウンロード」をクリックします。

WindowsとMacで若干手順が変わってくるので分けて解説していきます。
Windows
Windowsパソコンで「ダウンロード」をクリックすると「ZoomInstaller.exe」というWindows用インストーラーファイルがダウンロードされます。

このファイルをダブルクリックするとZoomのインストールが始まります。
インストール中に「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?(Zoom Video Communications, Inc.)」というメッセージが表示されたら「はい」をクリックしましょう。
Zoomクラウドミーティングアプリが立ち上がったらインストール完了です。

Mac
Macパソコンで「ダウンロード」をクリックすると「Zoom.pkg」というMac用インストーラーファイルがダウンロードされます。
このファイルをダブルクリックします。

Zoomのインストーラーが立ち上がるので「続ける」をクリックします。

“コンピューター上に50.6MBの領域が必要です。”というメッセージが表示されるので問題なければ「インストーラー」をクリックします。

“インストーラーが新しいソフトウェアをインストールしようとしています。許可するにはパスワードを入力してください。”というメッセージが表示されます。
Macにログインするときに利用する「ユーザー名」と「パスワード」を入力してから「ソフトウェアをインストール」をクリックします。

“インストールが完了しました。”というメッセージが表示されたら完了です。
「閉じる」をクリックしましょう。

しばらくするとZoomアプリが立ち上がります。

スマホ(iPhone / Android)
スマホ(iPhone / Android)でZoomアプリをインストールする場合は「App Store」または「Google Play」からインストールできます。
検索ボックスで「Zoom」と検索してから「Zoom Cloud Meetings」をインストールしましょう。

Zoomアプリを起動すると”Start a Meeting Start or join a video meeting on the go”というメッセージが表示されます。


「Zoom for Intune」「Zoom」「Zoom for BlackBerry」などと間違えないように注意しましょう。
Zoomに招待されるとソフトウェアが自動ダウンロードされる
Zoomでは、主催者(ホスト)に招待されたユーザーは、サインインなしでミーティングに参加することが可能です。
それだけでなく、Zoomのミーティング参加に必要となるソフトウェアが自動的にダウンロードされます。
まず、主催者(ホスト)から届いた招待メールに記載されているURLをクリックします。

Macパソコンの場合は、Zoomのミーティングの参加に必要となる「Zoom.pks」ファイルが自動でダウンロードされるのでクリックしましょう。

あとは、Zoomインストーラーが立ち上がるので手順に従っていくだけです。
Zoomの公式サイトからソフトウェアを選択してダウンロードする手間が省けるので、パソコン初心者でも簡単にZoomを始めることができます。

Zoomのセキュリティ強化なら「VPN」で暗号化通信

Zoomは、豊富な機能を”完全無料”で使えることから企業でも採用されています。
しかしながら、2011年に設立された新興のWeb会議ツールであることからセキュリティ面については、メディアに度々指摘されてきた過去があります。
例えば、
- Zoomアプリが承諾を得ずにユーザーデータをFacebookに送信していた
- Zoomでは通信データを「エンドツーエンド暗号化」とうたっていたが厳密には違っていた
- Windowsのネットワーク認証情報が盗まれる可能性があった
などです。
上記については、現在ほぼ解決されている問題ですが、依然としてセキュリティ不安は拭いきれません。
そこでZoomのセキュリティ対策で有効となるのが、大企業や官公庁でも採用されているインターネット通信の暗号化技術「VPN」です。
数あるVPNサービスの中でもおすすめなのが、世界的に有名な「NordVPN」です。
NordVPNは、世界59ヶ国に5,800台サーバーが置かれています
これによりお住まいの場所に最も近くて余力のあるサーバーを自動的に選択でき、VPNの懸念点の一つである”インターネットが遅くなる”事態を回避して、最速のVPN体験ができるようになっています。
対応機種は、
- パソコン(Windows、Mac、Linux)
- タブレット(iPad、Android)
- スマートフォン(iPhone、Android)
となっており、最大6台の端末を保護することが可能です。
NordVPNについて不明な点や問題があれば、24時間365日の日本語対応カスタマーサポートで気軽に相談することもできます。
\世界59ヶ国で展開!30日間の返金保証あり/