【auスマートパスプレミアム】迷惑メッセージ・迷惑電話ブロックが便利と話題

auが提供する有料会員サービス”auスマートパスプレミアム”

auスマートパスプレミアムは、月額548円(税込)で「動画見放題」「音楽聴き放題」「書籍読み放題」「アプリ取り放題」「買い物」「スマホの修理保証」などの特典が付いてくるお得な有料会員プログラムです。

その中の特典の一つに

  • 迷惑メッセージ・電話ブロック

があります。

こちらは、迷惑な相手からのメッセージや電話を自動でブロック・ストップしたり、迷惑な電話を警告表示したりするサービスです。

ネット上でも便利と話題になっており、多数の口コミが投稿・報告されています。

最近話題となっている「荷物の不在通知」の迷惑メッセージにも対応済みということですね!

関連記事:【詐欺】荷物の不在通知(duckdns.org)がiPhoneのSMSで届いた

また、2021年1月時点のApp Storeのレビューでも★4.3と非常に高い評価となっており、アプリランキング「ユーティリティ(無料App)」では1位を獲得した実績もあります。

この記事では、auスマートパスプレミアム会員が追加料金なしで利用できる「迷惑メッセージ・電話ブロック」について紹介していきます。

\初回加入時より30日間無料

迷惑メッセージ・電話ブロックとは

迷惑メッセージ・電話ブロックとは、警察・自治体やトビラシステムズ株式会社の迷惑電話番号データベースを利用したサービスです。

auスマートパスプレミアムであれば、auユーザー以外(ドコモ、ソフトバンク、格安SIMなど)であっても利用することが可能。

au・UQモバイルを解約・解除しても他キャリアで継続して利用ができます。

主な機能としては、

  1. イエローページ機能
  2. 迷惑・危険電話番号の警告機能
  3. 迷惑SMS振り分け機能

の3つがあります。

1、イエローページ機能

こちらは、店舗、企業、宅配ドライバー、公共機関などの名称を着信画面に表示される機能です。

連絡先に登録していない電話番号であってもイエローページにある600万件以上の情報をもとにして表示。

フリーダイヤルの「0120」「0800」や携帯電話番号の「090」「080」「070」、IP電話の「050」などから電話がかかってきたとき、着信時に電話に出るべきかどうかを判断できます。

知らない番号から電話がかかってきた場合、その電話には出ずに後ほどネットで調べてから折り返す方も多いのではないでしょうか?

その際、大手企業のサービスであれば、音声ガイダンスが流れて面倒な手続きで長時間待たされることもあります。

迷惑メッセージ・電話ブロックを活用すれば、着信画面に名前が表示されるため、その時点で電話に出るべきかどうかを判断することが可能です。

2、迷惑・危険電話番号の警告機能

こちらは、迷惑な可能性のあるSMSや電話を自動検知して警告表示でお知らせする機能です。

これにより振り込め詐欺、悪質な営業・勧誘の電話、架空請求詐欺などの被害を防ぐことに役立ちます。

▲左がAndroid、右がiPhoneで「迷惑電話の可能性あり」と警告表示されています。

3、迷惑SMS振り分け機能

こちらは、迷惑なSMSを自動で迷惑メッセージフォルダに振り分けする機能です。

※Androidの場合は「+メッセージ」に届いた迷惑メールを振り分けることができます。

迷惑メッセージ・電話ブロックの使い方

ここからは、迷惑メッセージ・電話ブロックの使い方を紹介していきます。

Android版アプリの利用方法については、次の動画で紹介されています。

まずは、事前に『auスマートパスプレミアム』から会員登録を済ませてください。

インストール

Apple StoreまたはGoogle Playから「迷惑メッセージ・電話ブロック」をインストールします。

迷惑メッセージ・電話ブロックを起動したら”迷惑メッセージ・電話ブロックは通知を送信します。よろしいですか?”というメッセージが表示されるので「許可」をタップしましょう。

利用規約を確認して「同意してつぎへ」をタップします。

アプリの使い方について案内されます。

「アプリをはじめる」をタップしましょう。

au IDでログイン

au IDでログインしますか?というメッセージが表示されるので「au IDでログインする」をタップしましょう。

auスマートパスプレミアムの登録で利用した「au ID」でログインします。

初期設定

案内に従って「迷惑メッセージ・電話ブロック」の初期設定をします。

迷惑メッセージの振り分け設定

まずは、設定アプリを起動してから「メッセージ」をタップします。

「不明な送信者および迷惑メッセージ」をタップします。

メッセージフィルタリングの「不明な差出人をフィルタ」をオンにします。

続いて、SMSフィルタリングの「迷惑メッセージ・電話ブロック」にチェックを入れたら完了です。

※迷惑メッセージ・電話ブロックでメッセージのフィルタリングを有効にしますか?というメッセージが表示されたら「有効にする」をタップしてください。

詐欺・迷惑電話の自動警告設定

設定アプリの「電話」をタップします。

「着信拒否設定と着信ID」をタップします。

「迷惑メッセージ・電話ブロック」をオンにします。

迷惑電話対策の設定が完了しました。という通知が届いたら完了です。

初期設定の確認

迷惑メッセージ・電話ブロックの設定が完了したら確認作業をします。

メッセージアプリを起動して左上の「フィルタ」をタップします。

「フィルタ:迷惑メッセージ・電話ブロック」が追加されていることを確認しましょう。

続いて、電話アプリで「090-0987-6543」と入力して”迷惑メッセージ・電話ブロック 迷惑電話の可能・・・”というメッセージが表示されることを確認しましょう。

2つの設定が確認できたら「設定を確認しました」にチェックを入れて「設定を完了する」をタップします。

データベース更新

迷惑電話や公共施設などの電話番号データベースをダウンロードします。このデータベースは日々更新を行います。というメッセージが表示されるので「ダウンロードする」をタップします。

バックグラウンドで起動

迷惑メッセージ・電話ブロックの機能が最新の状態に保たれるようにバックグラウンドで起動しておきましょう。

これでスマートフォンに届く迷惑メッセージや電話を排除できるようになりました。

それだけでなく、店舗や会社から着信があった場合は、連絡帳に未登録でも名前が表示されるようになります。

最後に

今回は、auスマートパスプレミアムの特典の一つである「迷惑メッセージ・電話ブロック」について紹介しました。

これだけでもauスマートパスプレミアムに加入する価値はありますが、他にも様々な特典も付いてきます。

auスマートパスプレミアムの特典内容
映像見放題 人気映画の独占配信を含めて、映画、ドラマ、アニメなど、様々なジャンルの動画が見放題で楽しめます。
音楽聴き放題 最新のJ-POP、洋楽から懐かしの名曲、アニソンやアジアアーティストまで様々なジャンルの音楽が聴き放題で楽しめます。
書籍読み見放題 人気の雑誌・約80誌が読み放題。週刊誌、経済、ファッション、IT、グルメ、趣味・娯楽など。無料コミックも配信されています。
アプリ使い放題 Android端末で対象の有料アプリをインストールして使い放題。iOS端末ではWebアプリが使い放題になります。
ライブ先行予約 音楽ライブチケットの先行予約、人気イベントの抽選に当たる確率がアップします。
買い物 ・au PAPマーケット(au Wowma!)で送料無料
・au PAYでお得なクーポンが使える
・映画、旅行、ホテルなどが割引価格
スマホの修理代金サポート(auユーザー限定) iPhone / iPadの「画面の損傷」「その他の損傷」「紛失・盗難」などの修理時に発生する自己負担を最大12,900円相当 × 年2回までPontaポイントで還元します。その他、水漏れや破損などで画像、動画、電話帳が取り出せなくなった場合、無料でUSBメモリに移してもらうことも可能です。
Wi-Fi公衆サービス カフェやファミリーレストラン、公共交通機関が中心に国内約10万以上でスマートフォン、タブレット、パソコンのインターネット接続ができます。セキュリティ性の高いVPN接続にも対応しており、安心して外出先でインターネットが可能です。
ウイルス対策ソフト Androidのスマートフォンを利用中の場合は、ウイルス対策ソフトが無料で利用可能です。auユーザーは「ウイルスバスター for au」それ以外のユーザーは「ウイルスブロック」でスマートフォンをウイルスの脅威から守れます。
迷惑メッセージ・迷惑電話ブロック 警察・自治体やトビラシステムズ株式会社の迷惑電話番号データベースを利用したサービスです。店舗、企業、宅配ドライバー、公共機関などの名前を着信画面に表示してくれたり、迷惑な可能性のあるSMSや電話を自動検知して警告表示でお知らせしてくれます。

今なら30日間の無料お試し期間も用意されているので「迷惑メッセージに困っている」「携帯電話を安全に使いたい」という方は、一度試してみてはいかがでしょうか?

万が一、満足できなかったとしても無料期間中であれば『auスマートパスプレミアムの退会・解約方法は?日割り計算・注意点など』の手順に沿って解約すれば、お金を一切払う必要はありません。

\初回加入時より30日間無料



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サラリーマンをしながら、当ブログを運営していましたが、2018年に独立し現在はフリーランスとして活動しています。今まで、数々のWebサイト・ブログを構築してきました。このブログでは、今までの経験で得た知識を活かし、Web制作・SEO関連を中心に、最新のIT関連ニュースを発信。また、ファイナンシャル・プランナー技能士の資格を活かして金融関係の情報も発信しています。