Airペイは楽天Edy決済に対応しているの?

リクルートが提供するモバイル決済サービス”Airペイ(エアペイ)”

Airペイでは、

を用意することでクレジットカード、電子マネー、QRコード決済など、複数の決済方法に対応することができます。

では、電子マネー発行枚数でシェアNo.1の「楽天Edy」の支払いにも対応しているのでしょうか?解説していきます。

\AirPAYは68種類のキャッシュレス決済に対応/

Airペイは楽天Edyに対応していない

先に結論を言っておくと、Airペイは楽天Edyに対応していません。

Airペイが対応している決済方法は、次のとおりになります。

Airペイの決済方法一覧表
決済方法 決済ブランド
クレジットカード VISA、Mastercard、American Express
JCB、Diners Club、Discover Card、銀聯カード(UnionPay)
電子マネー Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
Apple Pay、iD、QUICPay
QRコード PayPayLINE Payd払い、au PAY、楽天ペイ、J-coin Pay、Smart Code、WeChat Pay、UnionPay(銀聯)QRコード、ALIPAY 、AlipayHK、Kakao Pay、Touch’n Go eWallet、EZ-Link Wallet、COIN+
ポイントカード Tポイント、dポイント、Ponta、楽天ポイント、WAON POINT
Airペイでは、68種類の決済方法を利用可能です。

しかしながら、決済方法一覧表の電子マネーの項目を見ても「楽天Edy」は見当たりません。

楽天ペイなら対応している

Airペイは、同じく楽天グループが運営してる楽天ペイであれば対応しています。

楽天ペイとは、500万カ所以上の加盟店で利用できるスマホ決済サービスです。

還元率は、

  • チャージ払い:1.5%
  • ポイント払い・楽天銀行口座払い・楽天カード払い:1%

となっており、他社の決済サービスと比べて高いのが特徴となります。

Airペイにおける楽天ペイの決済手数料は3.24%です。

これは、楽天ペイと直接契約したときの決済手数料と同じになります。

楽天ペイは楽天Edyに対応している

現在、電子マネー「楽天Edy」に対応している唯一のモバイル決済サービスが”楽天ペイ”です。

楽天ペイでは、

  • カードタイプ
  • クレジットカード・会員証一体型タイプ
  • おサイフケータイ(Android)

といったあらゆるタイプの楽天Edyに対応しています。

楽天Edyは、数ある電子マネーの中でも発行枚数で圧倒的なシェアを誇ることからメリットは大きいです。

電子マネー名 発行枚数
楽天Edy 1億1,250万枚
Suica 7,161万枚
nanaco 6,223万枚
PASMO 3,628万枚
iD 2,950万枚
ICOCA 1,845万枚
QUICPay 888万枚
manaca 621万枚
nimoca 366万枚
PiTaPa 322万枚
TOICA 265万枚
SUGOCA 252万枚
uniko 214万枚
Kitaca 137万枚
はやかけん 117万枚

楽天ペイで楽天Edy決済ができる!集客強化をしよう

楽天ペイはおすすめ

楽天ペイは、Airペイと同じく、

  • iPad / iPhone / Android
  • カードリーダー

を用意することでクレジットカード、電子マネー、QRコード決済など、あらゆる決済方法に対応させることができるモバイル決済サービスです。

決済方法 決済ブランド
クレジットカード VISA、JCB、Mastercard、American Express、Diners Club、Discover Card
電子マネー Apple Pay、iD、QUICPay、楽天Edy、nanaco、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
QRコード 楽天ペイ、au PAY

楽天ペイの指定口座を楽天銀行にすることで、365日いつでも決済の翌日に自動入金されます。

もちろん、振込手数料は少額であっても0円です。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サラリーマンをしながら、当ブログを運営していましたが、2018年に独立し現在はフリーランスとして活動しています。今まで、数々のWebサイト・ブログを構築してきました。このブログでは、今までの経験で得た知識を活かし、Web制作・SEO関連を中心に、最新のIT関連ニュースを発信。また、ファイナンシャル・プランナー技能士の資格を活かして金融関係の情報も発信しています。